スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月28日

口蹄疫対策支援で嬉しい反響がたくさん!!

緊急!!その二
昨日、タオル10トン分が川南町に届いた件ですが
その仕分け作業を現在行っている状況です。

大分のタオル募集は再開いたします。
ただし予定通り31日締め切りといたします(といっても明日ですが(^^ゞ )
よろしくお願いいたします。
取りに来てほしい方はメールかメッセージでご連絡ください!!

県外で郵送していただける場合はバスプロ本部に直接お願いします。
ただし6月3日が締切りとなっております(当日発送分まで)
くわしくはこちら!!










お知らせです!!
パークプレイス大分では
宮崎支援の募金箱の設置をしています。

5月30日(日)10時~14時
パークプレイスにいらした方はぜひ義援金のご協力をお願いいたしますm(__)m





先回の日記、口蹄疫バスタオルプロジェクトについて書いてから
沢山の励ましのお言葉、応援メッセージをいただきました!
また多くの方にプロジェクトのご協力をいただきとてもとても感謝しています。


ブログで募集をしてからぞくぞくとタオルをいただいています。
これは私の義姉の協力で集まった分です(まだ仕分けはしていません(^^ゞ)。
ご家族やお知り合い、大学生にも沢山声をかけていただきました。
ご寄付いただいた皆様にこの場をお借りしてお礼申し上げますm(__)m


これはまだほんの一部で
さらに私宛に県外から数名の方が郵送でタオルをご寄付いただけるようになっています。
私の周りの方々も気持ち良く協力をしていただけました。

他のメンバーさんのところにもタオルが沢山集まってきています!
明日は狭間にあるワタキューさんが200枚ものタオルをご寄付いただけるということで取りに伺わせていただきます。

皆さまの温かいご支援本当にありがとうございます!!
皆さまの思いを乗せて確実に現地へと届けさせていただきます!!



今日(28日)の夜は実際に現地まで行ってボランティアをされた方タローさん・いつも心にハナウタを)のお話を伺いに護国神社近くにあるパパスダイナーさんにお邪魔する予定です(お噂はかねがね聞いております(笑))。
いろんなアドバイスをいただけるということで本当に助かります。

宮崎を応援したいという気持ちは皆一緒です。
そういう志を同じくする方々と協力体制をとりながらできることをさせていただきたいですね。


今回の宮崎を応援する活動を通して様々な方とご縁をいただきました。
とっても魅力的で素晴らしい方ばかりです!!


これからもさらにご協力いただけるボランティアさんが増えていくことでしょう。
そういう方々と今後もいろんな形でお付き合いをしていきたいですね(^u^)


そうそう、27日付の大分合同新聞の社説「東西南北」
数日前おこなった口蹄疫対策支援活動のことに触れていました。

パークプレイス(おそらく)にある映画館の所で見た話だったので(私はそこで募金活動、チラシ配りをしていました)
おそらくその場にいたお一人だと思います。

社説の中では一緒に募金活動をした女子高生のお話が書かれていました。
それ以外に、無関心を装う人が多かったといったことも書かれていました。
私は夢中で気付かなかったのですが(^^ゞ
横長なので二枚に分けて掲載します。
ぜひご覧ください。





携帯だとやっぱり見にくいみたいですね~(^^ゞ





すいません(^^ゞ
ちょっと宣伝をさせてください

6月20日(日)に
癒しのイベント『大自然の中に溶け込もう ~こころ・からだ・癒し~』が開催されます!!


大分県竹田市神原地区の大自然の中で静かに呼吸法をおこない自然の中に溶け込もうという日本でも大変めずらしいイベントなのです。

お仕事やご家庭のさまざまなストレスを抱えたいらっしゃる方
自然の中が大好き!!という方
心とカラダを大自然の中に開放して心身ともに癒されてみませんか?

お昼は旬の食材を使った本格薬膳料理をいただきます!
その後は神原地区に伝わる大蛇伝説などパワースポットをめぐる旅に出かけます。

時には大自然に抱かれながらゆったりと時間を過ごす機会を持ってみませんか?

詳しくはこちら!!



  


Posted by ウルフ at 14:56Comments(6)口蹄疫対策支援