2010年05月23日
口蹄疫対策支援|皆さんの温かい支援をいただいた日

mixiから始まった人と人のつながり
パークプレイスで行われた宮崎県川南町口蹄疫対策支援の活動に参加した皆さんはほとんど初対面でした。
私もたまたまmixiで知った活動
「見て見ぬふりはできない」という思いから今回参加させていただきました。
他のボランティアの方々も皆同じ思いです。
それに私は宮崎県出身であるだけに他人事ではないです。
いや、これはもう宮崎県だけの問題ではないんですね!
東国原知事の言葉を借りれば
「これは広域の法定伝染病や広域災害と同様、既に一自治体の範疇を完全に超えている」のです。
いつ全国に飛び火するか分からない。
全国の畜産・農業に多大な影響を与えかねない事件なのです。
「今何が起こっているのかを多くの方々に知ってほしい」
ボランティアで参加した全ての人がその思いをもって募金活動、署名活動をさせていただきました。
前回のブログには現場の声を載せています。
初対面であるボランティアの皆さんが心を一つにして声を大にして呼びかけを行いました。
私も声をかけながらチラシを配らせていただきました。
笑顔で快く募金していただける方
いったんチラシを受け取って通り過ぎたのに戻ってきて募金していただいた方
小さな手に大事そうにお金を握って持ってきて募金してくれた子供たち
本当に多くの方々の温かい善意、応援をいただきました。
途中、不覚にもちょっと目頭が熱くなる自分がいました。
中には無視されたり、シッシッみたいなことをされましたが
きっとこの人たちも口蹄疫のこと、現場のことが分かったなら協力してくれるに違いない・・・
そう信じて時間いっぱい声をかけ続けました。
今回集まったボランティアの方々は初めて会ったはずなのに
なんだかずっと知っている仲間のような気がしました。
不思議な気分です。
まだまだ予断を許さない状況が続きます。
これからもできることをさせていただく。
その思いで応援させていただきます。
こちらの川南町HPに募金先が載せられています
またコンビニでも募金ができます。
皆さまのお力添えをよろしくお願いいたします!!

お知らせ!!
5月の護身コース
日時 6月4日(金) 18日(金) 19時から
場所 明野中学校 武道場
受講料 1500円
内容 武術鍛練法・崩しの技術・多人数・刃物等
お気軽にご参加ください!!
携帯の方はこちらから
みなさま応援よろしくお願いいたします!!
どれか一つポチっとしていただくと
とってもとっても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS

大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。
