スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年02月04日

久々のラーメンネタ

今日は以前から気になっていたラーメン屋さんに行きました。

私のブログを普段から見ていただいている方は
私がラーメンにはうるさいというのをご存知かと思います。

ラーメンというのは人によって好みがだいぶん変わりますから
一概に「ココがウマい!!」とはなかなか言えません。

ですが、今までの経験からして
私がウマいと感じたお店は大多数の方がウマいと感じているようです。
ですから私が・・・・・・

あ、もういい?


え~と・・・

今日行ったのは大分市森にある「挑天ラーメン」という所です。


「挑」という字を使っている所が「味に挑戦!!」って感じでいいですね~
勢いを感じます。

ココは3種類のラーメンからひとつ選びます。


挑ラーメン・天ラーメン・黒ラーメン
どれも美味しそうです。

私は天ラーメン「スタミナにんにくラーメン」を注文。


ラーメンの中には焦がしにんにくがたっぷり!!
私の大好きな卵(半熟)もバッチリ入っています!!

ここ数日疲労がたまってきていたので
ラーメン屋さんに来る前に温泉に入りました。

そしてスタミナにんにくラーメン!!
これで完璧ですな!!
ハッハッハ!!



で、肝心のお味は・・・

美味しかったですよ~!!

もち替え玉しました(笑)

辛子高菜も美味しかったですね~


だいたいちょっと風変わりなラーメン屋さんというのは「アタリハズレ」がありますが
ここは「アタリ」ですね!!

店主も頑固そうなオヤジで
いかにもラーメン屋さん!!って感じでした(笑)
(あ、でも優しい方でしたよ)

なんでも以前「大分ラーメン一九」という名前で営業してたそうですが、店主が体調不良でお休みしていたそうです。
復活してホントよかったですね!!


追伸
よく考えたら以前、仕事中に「大分ラーメン一九」でラーメンを食べたことありました(笑)
その時も美味しかったですよ~!!



場所はこちら↓


大きな地図で見る




みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




2月の護身コース
日にち 4日(金)・18日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術トレーニング法・SDS流柔術技法・SDS流当身技法・対武器・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 17:23Comments(4)店舗紹介

2010年12月08日

竹田市のうどん屋さんも美味いっす!!

前回、うどん屋さんの話を書きましたが
竹田市にも隠れ家的な美味しいうどん屋さんがあるのです。

竹田市には情緒あふれる石畳の通りがあります。


そこに「しほ屋」さんがあります(写真右手にあります)。
もともとは八百屋さんでしてそちらで注文をいたします。

現在、工事中だということで他の場所を案内されました。
こちらから入ります。


んで、この中を通って


裏に出ます


こちらに案内されました。
土蔵(築200年!!)と現代的照明がいい雰囲気を醸し出していてとってもおしゃれです!!


初めにこぶ茶が出ます。
これがまた超ウマい!!やっぱりインスタントとは違いますね(笑)


四男も美味しそうにグビグビ飲んでました。
しかもおかわりしました(笑)


こちらがメインのうどんです!!
初めに右側の薬味を入れて食べます。
それから山芋、キツネ、最後にゴマで頂きます。
私はこれで2回目ですがもうクセになるウマさですね!



お値段もかなりリーズナブルです(最初500円と書きましたが間違っていたかも・・・)。



食べた~い!!という方
場所教えますから連絡してください(笑)




みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




12月の護身コース
日にち 3日(金)・17日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術トレーニング法・SDS流柔術技法・SDS流当身技法・対武器・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。




  


Posted by ウルフ at 19:13Comments(0)店舗紹介

2010年10月12日

美味しいケーキ屋さん発見!!

日曜日に護身エクササイズのチラシ配布を生徒さんと二人で行う。

今回はいつもチラシ配布する場所で
他のイベント関係の若者たちが数人で同じようにチラシを配っていた。

生徒さんは離れた場所に歩いていき一人で配布し始める。

するとそこには私と若者数人だけが残る。

私の中で若者たち数人との戦いが勝手に始まる

若者たちはチラシ配布に慣れていないのかモタモタした様子。

私はバンバン女性に声をかけチラシを配りまくる。

そして心の中で勝ち誇るicon


1時間もすると今日の予定枚数を配り終えてしまった。

あら・・・ちょっと張り切りすぎたか・・・


生徒さんも早々に配り終えたので
今度は前々から目をつけていたワッフル屋さんにチラシを置いてもらえるか交渉する(ここ最高にいい場所なんだよなぁ)。

店員さんに声をかけると「店長が茶ぼうというお店にいるので聞いてください」とのこと

茶ぼう?聞いたことがないな・・・


生徒さんに話をするとなんと知っていた!!

女性の間では結構有名なところなのだそうだ。

生徒さんに案内してもらい茶ぼうに着く



表も中もとってもおしゃれなつくりをしている。

女性客が確かに多そうだicon

店長さんを呼んでもらってヒーロ黒木の名刺を渡し、ダメもとで護身エクササイズの素晴らしさを語った(笑)

店長「あちらはちょっとそういうのは置けないんですがこちらならいいですよ」


やたっ!聞いてみるもんやなぁ~


ということでこの手作りのケースに入ったチラシを置かせてもらえることに。
これ牛乳パックで作ったんですね~素敵でしょicon


で、せっかくチラシを置いてもらうのにそのまま帰るのは忍びないのでケーキを頂くことにした。

私は季節のものが乗ったショートケーキ


生徒さんは・・・名前忘れた・・・


クリームがフワフワしていて程よい甘さでサイコ~に美味かった!!

しかも客へのもてなし方がとっても良かったですね~

チラシ補充を兼ねてちょくちょく食べに行こうっとicon




みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




10月の護身コース
日にち 8日(金)・22日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術トレーニング法・SDS流柔術技法・SDS流当身技法・対武器・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。


  


Posted by ウルフ at 12:00Comments(0)店舗紹介

2010年09月15日

屋台のラーメンもたまにはいいね!

たまに食べに行く屋台ラーメンがあります。

南大分に深夜開店している屋台ラーメン「たんぽぽ」(カタカナだったかな?)です。

気のいいオヤジがやっていてとっても話しやすいです。


ここのラーメンはあっさり目でしかも美味い!!
時々無性に食べたくなるんですね~


開店時間は22時から3時なのでホントに深夜しかやっていません。

夜のデートにいかがですか~?(笑)




みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




9月の護身コース
日にち 10日(金)・24日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術トレーニング法・SDS流柔術技法・SDS流当身技法・対武器・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 21:22Comments(0)店舗紹介

2010年09月02日

鹿児島ラーメン大黒に行きました

今回はローカルな話題ですが(笑)

最近、ブログにコメントしていただいた方が大分市宗方の鹿児島ラーメン大黒が美味しいということだったので行ってみました。



店内は遊び心満載です(笑)これは噴水!?


大黒では黒、白、赤とラーメンの種類があります。
にんにくの魔力に負けた私はにんにくラーメンの黒を注文(笑)
麺はかなりの細麺



割と大きいにんにくが結構入っています^_^;
今日は夜、道場だったけど道場生に「先生臭い!!」と言われる覚悟で食す!!



私的には割と美味しい部類に入ったかな
カミサンには合わなかったようだけど

こってりが好きな方にはお勧めですね~


次はラーメンかいぶつに行ってみるか



鹿児島ラーメン大黒はこちら↓


大きな地図で見る




みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




9月の護身コース
日にち 10日(金)・24日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術トレーニング法・SDS流柔術技法・SDS流当身技法・対武器・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。
  


Posted by ウルフ at 21:28Comments(0)店舗紹介

2010年08月26日

カフェガーデンに行きました

OBS近くの住宅街にカフェガーデンという喫茶店があります。

ここは古びた建物の2階にある古民家風カフェで店内はとっても落ち着く空間が広がっています。
(写真は撮っていません)

ほとんど自分たちの手で改装したんだろうな~といった感じで
それがかえっていい感じの雰囲気を出していました。
友達とコーヒーを飲みながらゆっくり語り合うのにピッタリのカフェじゃないでしょうか

ここの看板メニュー ガーデンカレー
これは美味かったですね~


サンドイッチ


食後のコーヒー
カップの形が気に入りましたicon
もちろんコーヒーも美味しかったですよ~



値段もリーズナブルで良かったですよ

また行きたいですね~


詳しくはこちらに紹介されています








みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




9月の護身コース
日にち 10日(金)・24日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術トレーニング法・SDS流柔術技法・SDS流当身技法・対武器・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。
  


Posted by ウルフ at 17:25Comments(0)店舗紹介

2010年08月06日

焼きそばも大好きです

私はかなりのラーメン好きですが焼きそばも大好きなのです。はい

当然ながらラーメンと同じように美味しい焼きそばを出しているお店も数店舗知っています。

で、今日は新たなお店が「美味しい焼きそば店リスト」に加わりました。

高城駅近くにある「丹頂」です



ここの焼きそばは美味しかった!!
ウワサには聞いてたがこれほどとは!?
味も最高だが時折麺がカリッとなっているところがなんとも歯ごたえあっていい!!
(計算されてますな!!)



街中にも丹頂があったのだが閉店してしまったので
ここでしか味わえないんだろうな~







大きな地図で見る





みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村


お知らせ!!
8月22日(日)癒しのイベント「大自然の中に溶け込もう ~こころ・からだ・癒し~」がありますよ~!!
詳しくはこちら




8月の護身コース
日にち 13日(金)・27日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術鍛練法・崩しの技術・対刃物・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 22:23Comments(0)店舗紹介

2010年06月28日

道とん堀というお好み焼き屋さんでB級グルメを食べる

お好み焼き「道とん堀」と言っても大分市にあります(笑)

道頓堀というと地名ですよね。

地名が店名になるというのはやはり有名だからでしょうか。

大分で言えば銭湯「別府」みたいな感じですか?

まあ、そんな話はどうでもいいとして・・・


お好み焼き屋さんなので普通にお好み焼きのメニューが並んでいましたが
そんな中ひとつ気になるメニューが・・・

青森県のB級グルメ「つゆ焼きそば」!!

焼きそばなのにつゆ(スープ)が入っています!?

一見するとラーメンのような感じ

美味いのか!?

冒険野郎の血が騒ぐ・・・

ということでつゆ焼きそばを注文!!

まず焼きそばを鉄板でつくる

そこにたれをかけるとそのまま焼きそばとしても食べれる

さらに焼きそばを器に入れて温めていたつゆをかけると「つゆ焼きそば」の完成。



つゆはだしがしっかりきいていましたね!



想像していたよりもアッサリ目でツルツルいきました

大概めずらしめのものというは大外れか大当たりかのどっちかですが

こちらは悪くなかったですよ!

また食べてみたいですね~!!





お好み焼き「道とん堀」はこちら

大きな地図で見る





みなさま応援よろしくお願いいたします!!
どれか一つポチっとしていただくと
とってもとっても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村



口蹄疫対策支援
宮崎県川南町から生まれたリストバンド「MO(モー)VE(ブー)バンド」限定販売!!
収益金は被害農家らへの義援金に充てられます。
詳しくはこちら



お知らせ!!
癒しのイベント
『大自然の中に溶け込もう ~こころ・からだ・癒し~』
次回は7月25日(日)です!!
詳しくはこちらをクリック!!

前回のブログ



7月の護身コース
日にち 2日(金)・16日(金)・30日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術鍛練法・崩しの技術・対刃物・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。



  


Posted by ウルフ at 23:45Comments(0)店舗紹介

2010年06月26日

美味しい料理屋さん!!

下郡に美味しい料理屋さんがあります。
(最近下郡方面を紹介することが多い気が・・・)

お食事処「わらべ」と言います。

ここは私が会社員時代からちょくちょく通っている料理屋さんです。

お昼時しか開いてませんが
とっても美味しいので人気があるのではないでしょうか?




私はいつもとり天定食を頼みます。
アツアツで柔らかくって美味しんだな~これが!!
毎回変わる小鉢料理と味噌汁もいいのです!!



これだけのオカズがあってお値段が
なんと500円!!

ムチャクチャ安い!!

この値段は昔から変わっていません。

おばちゃん
「がんばりますよ!!」だって!!

これからもイッパイ食べに行くからね!!





みなさま応援よろしくお願いいたします!!
どれか一つポチっとしていただくと
とってもとっても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村



口蹄疫対策支援
宮崎県川南町から生まれたリストバンド「MO(モー)VE(ブー)バンド」限定販売!!
収益金は被害農家らへの義援金に充てられます。
詳しくはこちら



お知らせ!!
癒しのイベント
『大自然の中に溶け込もう ~こころ・からだ・癒し~』
次回は7月25日(日)です!!
詳しくはこちらをクリック!!

前回のブログ



7月の護身コース
日にち 2日(金)・16日(金)・30日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術鍛練法・崩しの技術・対刃物・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 16:44Comments(2)店舗紹介

2010年06月24日

隠れ家的とっても美味しいレストラン

「人との出会いは美味しいものとの出会い」 byウルフ
とでも言いましょうか

口蹄疫対策支援のボランティアで出会った方に紹介してもらったレストランがあります。

ここは隠れ家的レストランで
場所は大分市の敷戸駅から100万ボルトに向けて登って行った先にあります。

店舗というよりは普通の家ですね


店内はおしゃれで落ち着いています
奥様方がおしゃべりをする場所でしょうか?(当然旦那さんには内緒といった感じで)


ここのママ?はとっても気さくでやさしい雰囲気をまとった方です
お話しているとやさしい気持ちになりますよ~

卯ランチを頂きました(ココの定番でしょうな)
メインディッシュのおかず。
日によって内容が変わります(他にサラダもアリ)
これがとっても美味しかった~ 


手作りのパン(3種類あります)どれも美味い!!
しかもかなりのボリューム!!


そして最後のコーヒーとアイスクリーム


食べた後は私でもお腹いっぱいになります。

今回の出会いが無ければきっと知らないまま生涯を終えていたでしょう(大袈裟か!?)

場所を詳しくお教えしたいのですが
本当に隠れ家的な感じの場所なのでここで公開してしまうとひんしゅくを買ってしまいそうです(^^ゞ

なのでもし「行きたい!!」
という方いましたらメッセージをください。
こっそりお教えいたします(笑)






みなさま応援よろしくお願いいたします!!
どれか一つポチっとしていただくと
とってもとっても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村



口蹄疫対策支援
宮崎県川南町から生まれたリストバンド「MO(モー)VE(ブー)バンド」限定販売!!
収益金は被害農家らへの義援金に充てられます。
詳しくはこちら



お知らせ!!
癒しのイベント
『大自然の中に溶け込もう ~こころ・からだ・癒し~』
次回は7月25日(日)です!!
詳しくはこちらをクリック!!

前回のブログ



7月の護身コース
日にち 2日(金)・16日(金)・30日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術鍛練法・崩しの技術・対刃物・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 22:45Comments(4)店舗紹介

2010年06月21日

うまいラーメン屋さんを紹介します!!

私はブログで何回か言っていますがかなりのラーメン好きです(その他麺類も大好物です)

大分県内でいろいろラーメンを食べてきましたが
今まででコレは!!というラーメンは数えるほどしかありません。
(あくまでも私の個人的意見です!!)

今のところ私の中で一番は下郡の「みくにや本店」ですね!
ココのラーメンは毎日食べても飽きません。
事実、週に3回以上食べてた時期があります(笑)
みくにやの記事はこちら

この「みくにや本店」をボクシングでいうところの王者としたならば
同級1位が今回ご紹介する下郡の「とりやす」です。
(あくまでも私の所見ですからね!!)

王者と1位が同じ下郡にあるというのは面白いのですが
この「とりやす」はもともと焼鳥屋さんです。
なぜか焼鳥屋さんなのにラーメンが美味しいのです。

店内は割ときれいな造りになっています(数年前に場所を移動して建てました)。


特にちゃんぽんが美味い!!



上に乗っている野菜と肉が結構なボリュームで
麺まで行きつくのに時間がかかります(笑)。

ちゃんぽんですが細麺です。
スープがまた良いんですよね!!

ココのちゃんぽんは大人気で大概の人はこれを頼みます。
(きっとこのちゃんぽんで儲かって店を立て替えたに違いない・・・と思ってしまう(笑) )

皆さんも一度ご賞味あれ!!


とりやす
大分市下郡
11時~13時30分(確かそんな時間)
夕方から(時間は忘れました(^^ゞ )



緑の矢印です

大きな地図で見る






みなさま応援よろしくお願いいたします!!
どれか一つポチっとしていただくと
とってもとっても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村



口蹄疫対策支援
宮崎県川南町から生まれたリストバンド「MO(モー)VE(ブー)バンド」限定販売!!
収益金は被害農家らへの義援金に充てられます。
詳しくはこちら



お知らせ!!
癒しのイベント
『大自然の中に溶け込もう ~こころ・からだ・癒し~』
次回は7月25日(日)です!!
詳しくはこちらをクリック!!

前回のブログ



7月の護身コース
日にち 2日(金)・16日(金)・30日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術鍛練法・崩しの技術・対刃物・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 22:29Comments(8)店舗紹介

2010年05月14日

私の中で1,2位を争うラーメン店

私はかなりのラーメン好きです

あ、うどんも好きです

う、パスタも好きです

まあよーするに麺類は全て好きなんですが(笑)

特にラーメンにはうるさいです

そのラーメンでも
私の中で1,2位を争うラーメン店があります。

知る人ぞ知る
下郡にある「みくにや 本店」です


ここのラーメンはムチャクチャ美味いです!!


ラーメンに入れる薬味もあります
にんにく・にんにくの芽・乾燥にんにく



チャーシューはとってもジューシー!!

麺は固さを選べます

スープも濃さを選べます

ちなみに私は毎回「こってり」を注文

こってりなのにいくらでも食べれる不思議さ

一時期なんか毎週2~3回通ってました(笑)

ラーメンでこれだけ通っても飽きが来ないのってなかなかないと思いませんか?

もうここの常連客になってます(笑)


しかもしかも!!

お値段がとってもリーズナブル!!

お箸を持参したらラーメン一杯がなんと500円で食べれます!!

お試しあれ~!!


みくにや
営業時間 夜8時~4時(水曜日は2時まで)

場所はこちら↓


大きな地図で見る





お知らせ!!
5月の護身コース
日時 5月21日(金) 19時から
場所 明野中学校 武道場
受講料 1500円
内容 武術鍛練法・崩しの技術・多人数・刃物等
お気軽にご参加ください!!


携帯の方はこちらから


みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村



こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村


あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村



こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ


ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!


護身エクササイズ

HPはこちら↓

護身武術協会SDS





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 13:06Comments(0)店舗紹介

2010年05月08日

焦がしにんにくが入ったラーメン!!

大在にラーメン福ふくがあります



ここには「黒とんこつラーメン」というのがあります。

この黒とんこつラーメンは結構好きなんですね~icon



この色がなんとも言えません
焦がしにんにく黒ゴマが入っているのですね!
風味が良いですicon
麺に焦がしにんにくと黒ゴマがしっかり絡むんですよ!!


今回は半チャンセットでいただきましたicon



ところで
黒とんこつラーメンに対して「赤とんこつラーメン」というのもあります。

これは皆さんの想像通り辛いラーメンですicon
辛さは自由に選べるようで8辛以上の赤とんこつラーメンを5分以内で食べたら札に名前が残るようです(店内に完食者の名前が入った札がずらり)。

一度チャレンジしてみてはいかが?

あ、私は遠慮しときます(^^ゞ







お知らせ!!
5月の護身コース
日時 5月21日(金) 19時から
場所 明野中学校 武道場
受講料 1500円
内容 武術鍛練法・崩しの技術・多人数・刃物等
お気軽にご参加ください!!


携帯の方はこちらから

みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村



こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村


あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村



こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ


ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!


護身エクササイズ

HPはこちら↓

護身武術協会SDS





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。



  


Posted by ウルフ at 16:09Comments(0)店舗紹介

2010年04月23日

お勧めのうどん屋さん!!

資さんうどん!!
明野に上る通りにあります。



私がいつも食べるのが
肉うどんならぬ「肉細めん」!!



こんな感じで麺が細いんですな!!
超ウマウマですよ!!
細めんは麺が細いから味が絡んで美味いんですよ!!



麺はうどん・そば・細めんと3種類の中から選べますよ~

ほかにもキムチうどん、カレーうどん
などなど・・・(もちろん、そば、細めんにもできます)

ココは24時間営業なんですね!!

食べたい時に味わえるのです!!


うどん好きの方はぜひご賞味あれ!!




お知らせです!!
4月30日(金曜日)
明野中学校武道場で護身コースがあります!!
時間は19時から21時まで
内容は武術鍛練法、崩しの技術、対刃物、対多人数です!!
料金は一人1500円
古武術から生まれた護身武術です。
興味がある方はぜひご参加くださいね!!




みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村



こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村


あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村



こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ


ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!


護身エクササイズ

HPはこちら↓

護身武術協会SDS





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。





  


Posted by ウルフ at 21:00Comments(0)店舗紹介

2010年04月22日

馬力屋行きましたよ!!

やっと行きましたよ!!

馬力屋!!

看板は力入ってますな!!


店内も力入ってますな!!



だぜ!!



いろんな薬味がありますな!!


「0HOT」!? なんだこれは!?


旨い食べ方をハ○ジおじいさんがご指導!?
(著作権は大丈夫か!?)



で、やってきました!!
馬力屋スペシャル!!
(最近スペシャルという名がつく食べモノばっかり食べてるな・・・)



んで、感想ですが・・・

一応、ハ○ジとおじいさんのご指導通りに薬味を入れましたが・・・

前評判の「大分で一番うまい」というのはどうかと・・・


私的には
下郡の「とりやす」「みくにや」(「豊後」が付かないみくにやだよ!!)のラーメンの方がだいぶん上かと思いましたが・・・


まあ、人によって好みが変わりますからね!!


ただ、中盛りも大盛りも同じ値段というのは大賛成ですな!!




お知らせです!!
今週の金曜日(4月23日)
明野中学校武道場で護身コースがあります!!
時間は19時から21時まで
内容は武術鍛練法、崩しの技術、対刃物、対多人数です!!
料金は一人1500円
古武術から生まれた護身武術です。
興味がある方はぜひご参加くださいね!!


みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村



こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村


あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村



こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ


ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!


護身エクササイズ

HPはこちら↓

護身武術協会SDS





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。




  


Posted by ウルフ at 21:19Comments(0)店舗紹介

2010年04月20日

戸次にいいお好み屋さん見つけましたよ~!!

日曜日のイベントの帰り・・・

神原から57号線を出たあたりですでに腹が減っていました。

カミサンと二人で「はらへった~はらへった~」

ゾンビ軍団のように合唱しつつ(笑)

とにかく57号線をひた走るicon


途中、何店かの料理屋さんを見つけて入ろうとするが

カミサンが気にいらない様子・・・

この辺で妥協しないと死ぬぞ~!!icon


結局、カミサンの意見にのみ込まれて

最後のチャンスを逃すことになりicon

そのまま大分市に向かう


大分市戸次あたりに突入

左手に美味しそうなお店がずらりと並ぶ場所が・・・

この時ばかりは極楽浄土に見えた(笑)icon


迷うことなく入る

「どこでもいい!!なんか食わせてくれ~」
(ちょっとオーバーかな(^^ゞ )


以前この辺で食べたうどん屋に行こうと思ったが

この日はお休み


で、そのお隣にある比較的新しい感じのお店に入る

そこはお好み焼きと焼きそばのお店でした~!!icon


「まいど家」
なぜか岡本太郎作「太陽の塔」が・・・(^^ゞ 



一つ目はお好み焼き「まいど家スペシャル」を注文
あまりの空腹と美味しそうな匂いに写真を撮るのを忘れていました(笑)
キムチとお好みソースが絶妙に絡んで美味しかったですよ!!


二つ目はスペシャル焼きそばを注文
肉がたっぷりのがっつり派にはたまらない焼きそばでした!!


しかも注文した人にはコーヒーサービスがついています!!
これはすでにミルクを入れた後ですわ(^^ゞ



いやいや~

偶然とはいえ

いい所見つけましたわ~

店主とバイトのお兄ちゃんは若くて元気がいいです!!

サービスもいいし

親近感がわきますね~


近いうちにまた行きますよ~!!







みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村



こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村


あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村



こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ


ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!


護身エクササイズ

HPはこちら↓

護身武術協会SDS





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 12:43Comments(0)店舗紹介

2010年03月21日

誠実でマジメな鍼灸院が別府にあります!

大東流合気柔術の道場には
とても誠実でマジメで実直な人柄の井上さんがいます。


彼は本当に「マジメ」が服着て歩いているような人で

武術への取り組み方もマジメ一辺倒なのです。

その誠実でマジメな井上さんが開いている
「鍼灸治療院いのうえ」が別府の永石通りにあります。


実は今日、スタッフあかりが「腰が痛い」というのでこの治療院に訪れました。

じっくりと1時間かけて心をこめて身体のケアをしてくれました。

あまりに気持ち良すぎたようで途中で眠ってしまったそうです(笑)


「また来週も行きたい!!」と言っていたのでかなり気にいったようですね~


こちらが井上先生
誠実さと真面目さが見事に顔に出ています(笑)


興味があればぜひ足を運んでくださいね!!

治療は1時間 5,000円です(長いコースもあるそうです)

電話/FAX  0977-26-1625
予約制となっております。
曜日・時間はお気軽にご相談くださいとのことです。

駐車場は道を挟んで向かいにあります。
一番手前に入れてください。

10号線から永石通りを登っていくと左手にこの看板が見えます。


こちらは入り口


中は清潔感のある空間です





緑の矢印が鍼灸治療院いのうえです

大きな地図で見る






みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村


こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは9つしかありませんが(^^ゞ
にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村



あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村


こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ


ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!


護身エクササイズ

HPはこちら↓

護身武術協会SDS





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。
  


Posted by ウルフ at 21:00Comments(0)店舗紹介

2010年03月19日

とっても美味しいクレープ屋さん♪

大分市中心部にあるパルコ駐車場の前に
知る人ぞ知る美味しいクレープ屋さん「メルヘン」があります。


クレープに使われているクリームは甘さ控えめでいくらでも食べられる美味しさです!




店長と奥さんもとっても人が良くて心をこめてクレープを作ってくれますよ!



これは店長お勧めの「バナナいちごチョコクレープ」400円


イチゴは取れたてのものしか使ってないから
とってもジューシーで酸味と甘さが絶妙なハーモニーを醸し出します(^u^)


他にも
スナッククレープ
てりやきクレープ
フランククレープ
和風クレープ
アイスクレープ
カスタード
などなど・・・

品ぞろえが豊富でどれにしようか迷ってしまうくらいです(^^ゞ

「私どうしても迷っちゃう!?」という方は
やさしいスタッフにお声掛けいただければきっと相談に乗ってくれますよ(笑)

ここは入れ替わりが激しいこの業界でなんと14年も続いている老舗のクレープ屋さんなんですね!


ちなみに・・・

メルヘンの店長は私と同い年で実は20年近い付き合いがあります!

私の若かりし頃、共に空手で汗を流した仲でもあるんですね!


中心部に遊びに行かれる方はぜひメルヘンの美味しいクレープを味わってみてはいかがですか?





みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村


こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは9つしかありませんが(^^ゞ
にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村



あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m
にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村


こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ


ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!


護身エクササイズ

HPはこちら↓

護身武術協会SDS





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。


  


Posted by ウルフ at 21:00Comments(5)店舗紹介