スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年02月21日

七転び八起き

人生は何が起こるか分かりません。
予想もしない出来事が次々と起こるのが人生とも言えます。


そして、突然起こる最悪とも思える出来事は
実は神様からの最大のプレゼントであることが多いのです。

それは私の過去の出来事を振り返っても間違いないと断言できます。

今回もその一つだと言えます。
といっても過去の事件に比べると、かなり軽いレベルのものでしたが・・・


先週の金曜日にそれは起きました。
前日から不調を訴えていた身体は、体温が確実に上昇。
心当たりがあったのですぐに病院に行きました。

数日前まで、次男がインフルエンザB型にかかっていて、私が看病をしていたのです。
次男の症状が軽くなる頃に、今度は私の身体が重くなっていきました。

看病の間、手洗いやうがいをしていたのですが、まだまだ予防が甘かったようです。
お医者さんから「陽性ですね」と言われる。

もしかしてとは思っていましたが、その時はかなり焦りました。
というのは、その2日後に4回目のテーマ別セミナーが控えていたからです。

私「日曜日に東京に行かなきゃならんのですがムリですか!?」

お医者さん「・・・そりゃ無理でしょ」

軽く言われる・・・

ガ~~~~~ン・・・



なってしまったものはしょうがない!!

ということで、参加予定の受講者さん全員に急きょ連絡をしました。

ありがたかったのは、セミナーに参加される皆様が人間的に素晴らしいこと。

私のセミナー延期のお知らせを心よく受け止めてくれ
しかも私の身体の事をとても気遣ってくれました。
本当にありがたいことです。


テーマ別セミナーは全6回あり、今回が4回目の予定でした。
それが1月分ずれ込む形になったのです。


そして、ここからがスゴイのですが
実は今回のセミナーが延期になることで良いことがたくさんあったのです!!

一つ目は最年少のO君が、今回どうしても予定が合わず参加できなかったそうで
セミナーが延期になったことでかえって助かったそうです。


テーマ別セミナーはアドバイザー認定のセミナーなので
一回でも参加できなかったらアドバイザーの認定は受けられないのです。
特に、O君は私の長男と同い年なので思い入れもあります。
熱心にSDS流護身術に取り組む姿は将来楽しみでもありますね。



二つ目は木曜日の道場でねん挫をしてしまい万全ではなかったこと。
といっても稽古でねん挫したわけではないんですね(笑)
ちょっとした遊びでなったのです・・・
カッコ悪いですね。

歩行にも少しばかり支障をきたすレベルだったので、そういった意味でも安心しました。



三つめは今回のセミナーの内容が『SDS流対打撃技法』なのですが
もう少し内容を詰めたいと思っていました。

特に、4回目から難易度が上がるので、システム的にもしっかりしたものを作りたかったのです。
その時間を与えられました。

私は、自分だけが使える技ではダメだと思っています(武術ならそれでもいいのですが)。
どんな人でも、一定の訓練を受ければ使えるようなシステムが絶対に必要だと思っています。
そのためには、しっかりとした検証作業が必要なのです。
1ヶ月与えてもらえれば十分でしょう。


それ以外に、ボーッと考え事をする時間が沢山ありましたので(笑)
今後の展開やアイデアが沢山生まれました。


知り合いから「転んでもただでは起きない」と言われました(笑)


ベタですが
「チャンスは最悪のタイミングでやってくる」という言葉はやっぱり好きですね。






みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




3月の護身コース
日にち 11日(金)・25日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術トレーニング法・SDS流柔術技法・SDS流当身技法・対武器・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 22:24Comments(0)出来事