2010年04月14日
素敵な喫茶店でしたよ
萩原にある喫茶店「すぷれも」に行きました。

たしか去年だったかな?
ケーブルテレビの番組「テレビチラシ」で初めて見てずっと気になっていました。
中の雰囲気はとっても落ち着いていて気にいりましたね~


私はマスターブレンドというコーヒー
カミサンはいちごミルク

う、うまそう・・・
見ただけでよだれが・・・
(俺も注文すればよかった・・・)
私は甘いものに目がないのですな!
ひもじそうにジーと見つめる私に観念してか(笑)
少し分けてもらいました(^^)
イチゴがたっぷり入っていて食べごたえもありましたぞい~!
マスターもとっても良い雰囲気を出していましたね~
四男が帰りにマスターから飴をもらいました。
ごちそうさまでしたm(__)m
また行きます
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS


大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。


たしか去年だったかな?
ケーブルテレビの番組「テレビチラシ」で初めて見てずっと気になっていました。
中の雰囲気はとっても落ち着いていて気にいりましたね~


私はマスターブレンドというコーヒー
カミサンはいちごミルク

う、うまそう・・・
見ただけでよだれが・・・
(俺も注文すればよかった・・・)
私は甘いものに目がないのですな!
ひもじそうにジーと見つめる私に観念してか(笑)
少し分けてもらいました(^^)
イチゴがたっぷり入っていて食べごたえもありましたぞい~!
マスターもとっても良い雰囲気を出していましたね~
四男が帰りにマスターから飴をもらいました。
ごちそうさまでしたm(__)m
また行きます
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS

大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

2010年04月13日
気になっていた洋食屋さんに行きました
今日は用事があって別府市に来ていました。
で、途中お腹が空いてきたんですね。
なので前々から気になっていた洋食屋「リボン」に行きました

お値段はジョイフルに比べるとちょっとお高めですが
それを差し引いてもココはグー!!でした!!
私はあんかけ焼きそばを頼みましたが
私「大盛りはありますか?」
店員「大盛りはありませんが、うちのは結構なボリュームですよ」
とのことなのでそのまま注文。
カミサンはチキン南蛮定食を注文。
カミサン「最近、携帯中毒になってない?」
私「んなこたねえ」
などと、くだらない会話をしているうちに料理がくる。
むむ!見てなるほど!!と呻く
あんかけ焼きそば・・・
結構なボリュームです・・・(写真では分かりにくいですが)

んで、チキン南蛮も負けず劣らずボリュームがあります!

チキンがうまそうです(ジュルジュル←よだれを垂らす音です)

ボリュームだけでなく
味も良かったですよ!!
私はあんかけ焼きそばでもうお腹いっぱいになりました(^v^)
また食べに行きたいですね!!
定食屋 リボンはこちら!!
大きな地図で見る
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS


大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

で、途中お腹が空いてきたんですね。
なので前々から気になっていた洋食屋「リボン」に行きました


お値段はジョイフルに比べるとちょっとお高めですが
それを差し引いてもココはグー!!でした!!

私はあんかけ焼きそばを頼みましたが
私「大盛りはありますか?」
店員「大盛りはありませんが、うちのは結構なボリュームですよ」
とのことなのでそのまま注文。
カミサンはチキン南蛮定食を注文。
カミサン「最近、携帯中毒になってない?」
私「んなこたねえ」
などと、くだらない会話をしているうちに料理がくる。
むむ!見てなるほど!!と呻く

あんかけ焼きそば・・・
結構なボリュームです・・・(写真では分かりにくいですが)

んで、チキン南蛮も負けず劣らずボリュームがあります!

チキンがうまそうです(ジュルジュル←よだれを垂らす音です)

ボリュームだけでなく
味も良かったですよ!!
私はあんかけ焼きそばでもうお腹いっぱいになりました(^v^)
また食べに行きたいですね!!
定食屋 リボンはこちら!!
大きな地図で見る
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS

大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

2010年04月13日
子供はみんな達人なのです
子供は生まれてからハイハイをして
1歳あたりから立つようになります。
2歳あたりになってくるとユラユラと揺れながらも絶妙なバランス感覚で立っています。
これはうちの四男(2才)です。
全身の無駄な力が抜けていてストーンと立っている感じが分かるでしょうか?

身体の中に真っすぐに天に抜けている一本の線が見えます。
(後ろの風景は見ないでね(^^ゞ )
これって達人たちの立ち姿なんですね~!

ん~
カワイイ・・・(オヤバカ)
同じくらいのお子さんをお持ちの方
ぜひお子さんの立ち姿を見てやってください!
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS


大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

1歳あたりから立つようになります。
2歳あたりになってくるとユラユラと揺れながらも絶妙なバランス感覚で立っています。
これはうちの四男(2才)です。
全身の無駄な力が抜けていてストーンと立っている感じが分かるでしょうか?

身体の中に真っすぐに天に抜けている一本の線が見えます。
(後ろの風景は見ないでね(^^ゞ )
これって達人たちの立ち姿なんですね~!

ん~
カワイイ・・・(オヤバカ)
同じくらいのお子さんをお持ちの方
ぜひお子さんの立ち姿を見てやってください!
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS

大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

2010年04月12日
無茶苦茶面白そうやんけ!!
世の中には面白いイベントが目白押しですが・・・
これもまた!!
面白そうなイベント発見です!(笑)
「第11回全日本かくれんぼ大会」!!
こちらから
「温泉街を舞台に誰もが楽しめる〝かくれんぼ〟の大会です。
400人の「おに」が、隠れた200人の「隠れ人」を見つけ出し、奉行所まで連行します。
当日は、全国各地からさまざまなコスチュームに身を包んだ参加者が町にあふれ、昔ながらの遊びのかくれんぼを楽しむことができます。」
だって・・・
ちなみに私はかくれんぼが得意です(笑)
前回の自衛隊ネタでついでに思いだしたのですが・・・
私が教育訓練を終了して情報小隊(いわゆる偵察部隊です)に配属された後
福岡駐屯地で九州中から新人を10人ほど集めて1ヶ月間の訓練が行われました。
情報小隊は偵察部隊なので超人的な身体能力と的確な判断力が要求されます。
敵地のすぐ近くまで偵察に行きますので
当然ながら他の部隊みたいに後方支援はありません。
食料も自分たちで運ばなければなりません。
もちろんテントなんてありませんから地面の上で仮眠を取ります。
はっきり言ってランボーの世界です(笑)
なので九州中から集まった10人余りの人間はそれなりに精鋭となります。
お互いライバル心むき出しでしたね~(^^ゞ
ヤダヤダ・・・
その福岡での訓練中のことです・・・
ちなみに偵察部隊は大人が本気で「かくれんぼ」するんですね(笑)
それもマジで!!
かなりやばい集団です!!
なんたって見つかれば捕虜になりますから~!!
その訓練で私は体力がありますから
やっぱり重たい無線機を持たされるわけです(笑)
(この辺は教育訓練の時と全然変わらん・・・(^^ゞ)
んで、夜の真っ暗な演習場で夜間訓練がありました。
5、6人で班をつくり作戦決行中
敵にふんした教官が突然襲い掛かってきました!!
全員蜘蛛の子を散らすように逃げる!!
私も当然マジで逃げる!!(笑)
しばらく暗闇に潜んでいると
無線機から教官の声が・・・
「おい、他の奴ら全員捕まったから出てきてくれ・・・」
あれ!?
出ていくと私以外全員捕まっていました(アララ・・・)。
んで、私をいくら探しても見つからないから
観念した教官が無線で呼び出したようです・・・
そんな経緯もアリ
私は自分がかくれんぼはかなり得意だということに気づきました(笑)
このイベント・・・
近かったら絶対参加するやろうな~
これは教育隊の時のマジかくれんぼの写真です(笑)
分かりにくいでしょうが私は左から3番目です

みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS


大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

これもまた!!
面白そうなイベント発見です!(笑)
「第11回全日本かくれんぼ大会」!!
こちらから
「温泉街を舞台に誰もが楽しめる〝かくれんぼ〟の大会です。
400人の「おに」が、隠れた200人の「隠れ人」を見つけ出し、奉行所まで連行します。
当日は、全国各地からさまざまなコスチュームに身を包んだ参加者が町にあふれ、昔ながらの遊びのかくれんぼを楽しむことができます。」
だって・・・
ちなみに私はかくれんぼが得意です(笑)
前回の自衛隊ネタでついでに思いだしたのですが・・・
私が教育訓練を終了して情報小隊(いわゆる偵察部隊です)に配属された後
福岡駐屯地で九州中から新人を10人ほど集めて1ヶ月間の訓練が行われました。
情報小隊は偵察部隊なので超人的な身体能力と的確な判断力が要求されます。
敵地のすぐ近くまで偵察に行きますので
当然ながら他の部隊みたいに後方支援はありません。
食料も自分たちで運ばなければなりません。
もちろんテントなんてありませんから地面の上で仮眠を取ります。
はっきり言ってランボーの世界です(笑)
なので九州中から集まった10人余りの人間はそれなりに精鋭となります。
お互いライバル心むき出しでしたね~(^^ゞ
ヤダヤダ・・・
その福岡での訓練中のことです・・・
ちなみに偵察部隊は大人が本気で「かくれんぼ」するんですね(笑)
それもマジで!!
かなりやばい集団です!!
なんたって見つかれば捕虜になりますから~!!
その訓練で私は体力がありますから
やっぱり重たい無線機を持たされるわけです(笑)
(この辺は教育訓練の時と全然変わらん・・・(^^ゞ)
んで、夜の真っ暗な演習場で夜間訓練がありました。
5、6人で班をつくり作戦決行中
敵にふんした教官が突然襲い掛かってきました!!
全員蜘蛛の子を散らすように逃げる!!
私も当然マジで逃げる!!(笑)
しばらく暗闇に潜んでいると
無線機から教官の声が・・・
「おい、他の奴ら全員捕まったから出てきてくれ・・・」
あれ!?
出ていくと私以外全員捕まっていました(アララ・・・)。
んで、私をいくら探しても見つからないから
観念した教官が無線で呼び出したようです・・・
そんな経緯もアリ
私は自分がかくれんぼはかなり得意だということに気づきました(笑)
このイベント・・・
近かったら絶対参加するやろうな~
これは教育隊の時のマジかくれんぼの写真です(笑)
分かりにくいでしょうが私は左から3番目です

みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS

大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

2010年04月12日
心と身体が本当に癒されるのは自然の中
来週に迫った癒しのイベント
『大自然の中に溶け込もう ~こころ・からだ・癒し~』
これは大自然の中に入り呼吸法を行うイベントになります
◆ゆったりと呼吸をしながら心とカラダを解き放ちます。
◆大自然のパワーをその身に受けて心身を元気にしてくれます。
◆大自然に抱かれた感覚を味わえます。

このイベントはそれだけにとどまりません。
昼食はなんと本格的な薬膳料理をいただきます!
薬膳料理は種類が5つあり自分の体調に合わせて選んでいただきます!
旬の食材を使った心身ともに健康になる料理ですよ!
後半はパワースポットをめぐる旅にでかけます!
本当に内容盛りだくさんのイベントとなります。
ぜひ振るってご参加ください!!
詳しくはこちら!
SDSタッチのHP
【お問合せ・お申し込みは】
竹田市観光ツーリズム協会 TEL:0974-63-0585 FAX0974-64-1127まで
インターネットの方はこちら
お申し込みはSDSタッチのHPからでもできます!
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS


大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

『大自然の中に溶け込もう ~こころ・からだ・癒し~』
これは大自然の中に入り呼吸法を行うイベントになります

◆ゆったりと呼吸をしながら心とカラダを解き放ちます。
◆大自然のパワーをその身に受けて心身を元気にしてくれます。
◆大自然に抱かれた感覚を味わえます。
このイベントはそれだけにとどまりません。
昼食はなんと本格的な薬膳料理をいただきます!
薬膳料理は種類が5つあり自分の体調に合わせて選んでいただきます!
旬の食材を使った心身ともに健康になる料理ですよ!
後半はパワースポットをめぐる旅にでかけます!
本当に内容盛りだくさんのイベントとなります。
ぜひ振るってご参加ください!!
詳しくはこちら!
SDSタッチのHP
【お問合せ・お申し込みは】
竹田市観光ツーリズム協会 TEL:0974-63-0585 FAX0974-64-1127まで
インターネットの方はこちら
お申し込みはSDSタッチのHPからでもできます!
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS

大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

2010年04月11日
いくつもの出会いがあったとです
今回も楽しいひと時を過ごした鶴見岳一気登山。
リアルタイムでブログをアップしていましたので携帯を片手にいじりながら歩いていました(笑)
今回いくつもの出会いがありました(^u^)
◆mixiのマイミクであるHenryさん
突然話しかけられてビックリしましたが(笑)
初めてお顔を拝見させていただきました
奥さんとお子さんを紹介していただきました
素敵な家族ですね!
◆以前、大東流合気柔術で共に稽古したAさん
お互い競い合って錬磨したのを思い出します
現在は合気道をされています
勤務先の病院関係の方と参加されていました
◆そして自衛隊にいた時の先輩
道端で立っている人に挨拶したら
その人が突然
「黒木じゃないか!」と話しかけてきました。
え!?どちらさん?と一瞬思いましたが(^^ゞ
すぐに自衛隊にいた時の先輩だと思い出しました(^u^)
失礼ながらお名前をど忘れいたしましたがm(__)m
だって22年前の話ですよ・・・
「黒木は全然変わってないなぁ」だって・・・
しかし、よく覚えていてくれました。
よっぽど印象的な後輩だったんだと思います(笑)
そういえば・・・
自衛隊の教育隊にいた時は
教官から「ランボー黒木」と呼ばれていました(笑)
中隊に配属されてからは
「6気筒」又は「8気筒」と先輩から言われていました(笑)
理由は走っている時の速度が平地でも坂道でもまったく変わらなかったからですね~(このころからアホでした)
今考えると
今と変わらず変態でしたね(-_-;)
そりゃ忘れないはずですわ(笑)
懐かしく思い家に帰ってから自衛隊の時の写真を引っ張り出しました。
これは教育隊で訓練中の班の写真です。
前列右側が私です。
私は体力がありましたから機関銃を持って訓練させられました(笑)

昔を思い出して遠い目をする自分に気づき
おっさんになったんだなぁと思う今日この頃・・・
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS


大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

リアルタイムでブログをアップしていましたので携帯を片手にいじりながら歩いていました(笑)
今回いくつもの出会いがありました(^u^)
◆mixiのマイミクであるHenryさん
突然話しかけられてビックリしましたが(笑)
初めてお顔を拝見させていただきました
奥さんとお子さんを紹介していただきました
素敵な家族ですね!
◆以前、大東流合気柔術で共に稽古したAさん
お互い競い合って錬磨したのを思い出します
現在は合気道をされています
勤務先の病院関係の方と参加されていました
◆そして自衛隊にいた時の先輩
道端で立っている人に挨拶したら
その人が突然
「黒木じゃないか!」と話しかけてきました。
え!?どちらさん?と一瞬思いましたが(^^ゞ
すぐに自衛隊にいた時の先輩だと思い出しました(^u^)
失礼ながらお名前をど忘れいたしましたがm(__)m
だって22年前の話ですよ・・・
「黒木は全然変わってないなぁ」だって・・・
しかし、よく覚えていてくれました。
よっぽど印象的な後輩だったんだと思います(笑)
そういえば・・・
自衛隊の教育隊にいた時は
教官から「ランボー黒木」と呼ばれていました(笑)
中隊に配属されてからは
「6気筒」又は「8気筒」と先輩から言われていました(笑)
理由は走っている時の速度が平地でも坂道でもまったく変わらなかったからですね~(このころからアホでした)
今考えると
今と変わらず変態でしたね(-_-;)
そりゃ忘れないはずですわ(笑)
懐かしく思い家に帰ってから自衛隊の時の写真を引っ張り出しました。
これは教育隊で訓練中の班の写真です。
前列右側が私です。
私は体力がありましたから機関銃を持って訓練させられました(笑)

昔を思い出して遠い目をする自分に気づき
おっさんになったんだなぁと思う今日この頃・・・
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS

大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

2010年04月10日
これスゴイ内容なんですが・・・(^^ゞ

本日のカラフルパレット
「しなやかな動きが可能な身体つくり」がテーマなのですが
トレーニングの内容は護身エクササイズのプログラムそのままになります。
今まではハード面を強化してきましたので
これからはソフト面の強化をしていくことになります。
ハード面とは要するに筋トレやフォーム、技術といった目に見えるトレーニングです。
現在のスポーツ科学のトレーニングはこのハード面のトレーニングが中心になります。
それに対してソフト面とは
目に見えない感覚「身体感覚」を磨くことが中心になります。
このソフト面が優れているかどうかが天才と凡人を分ける分岐点なのですね!
ソフト面について詳しくはこちら
例えば
二人の人間がサッカーを始めたとします。
同じコーチについて同じメニューで同じ時間を同じ期間トレーニングしたとします。
二人がまったく同じ環境でトレーニングをしたとすると当然ながらサッカーの実力は同じように伸びるはずです・・・
ところが現実はどうでしょうか?
どんどん上手くなってJリーグで活躍するくらいの選手に成長する人と
そこまで伸びない人に分かれるはずです。
同じトレーニング環境なのになぜこんなにも実力差が出てくるのでしょうか?
これに対しての答えを現代のスポーツ科学は持ち合わせていません。
そしてこう言うのです。
「あいつは天才だからだ」
「あいつには才能があった」
そしてトレーニング内容をさらにハードにしてその溝を埋めようとします。
ムチャクチャ時間をかけてハードトレーニングします。
それでもその溝はまったく埋まらないのです・・・
最悪、身体を壊してゲーム終了です・・・
確かに才能、素質というものがあります。
ではその才能とか素質とはいったいなんなの!?
というところなんですね~
それがソフト面である身体感覚の違いなのです。
上手くなる人はこの身体感覚が大変優れているのです。
その身体感覚が優れた動きを可能にしているのですね!
このソフト面である身体感覚を効果的に磨く方法があれば
凡人が天才に近づくことは可能なのですよ!!
それが本日紹介した護身エクササイズのプログラムなのですね。
といってもほんの一部なのですが(^^ゞ
このような深い内容のトレーニングを映像で見れるテレビではなく
ラジオで紹介するというのがひじょ~に難しかったです(^^ゞ
リスナーさんの中には「話が難しすぎた」という意見も見受けられました・・・
これ結構、スゴイ内容の話なのですが・・・(^^ゞ
もっとあなたと!カラフルパレットで紹介している立ち姿ですが・・・
ジーパンのなのでガニ股に見えますがちゃんと膝は真っすぐ前を向いてますからね!
言いわけじゃないですよ(笑)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
現在、スポーツや武道、演劇などをしていて
どうしても才能が開花しない・・・
天才と言われる人たちに近づきたいと思っている方はここから続きをお読みください。
続きを読む
2010年04月10日
スポーツ・武道・舞踊などで天才と言われる人たちに近づく方法
さてさて今日は2週間に一度の「もっとあなたと!カラフルパレット」です!
今日からいよいよ「しなやかで美しい動き」を可能にするトレーニングを紹介していきます!
ここからが私の本領発揮なのですね!
普通、スポーツ科学で言うところのトレーニングはハード面が中心になります。
ハード面とは筋トレ、フォームなど目に見える部分を指します。
それに対してソフト面とは・・・
目に見えない感覚、「身体感覚」を磨くトレーニングになります。
このソフト面が美しくてしなやかな動きを支える重要な部分になるのです!
美しくて存在感のある立ち姿
しなやかで無駄のない動作
天才的なパフォーマンス
舞台上で見るものに感動を呼び起こす動き
スポーツ・武道・舞台などで天才、才能がある、素質があると言われる人たちと何が違うのか!?
そういった人たちとの溝を埋める方法とは!?
今日はこの辺の話を一部ですがさせていただきます!
皆さま
15時はAMラジオ1098Hzにチューニング!!
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS


大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

今日からいよいよ「しなやかで美しい動き」を可能にするトレーニングを紹介していきます!
ここからが私の本領発揮なのですね!
普通、スポーツ科学で言うところのトレーニングはハード面が中心になります。
ハード面とは筋トレ、フォームなど目に見える部分を指します。
それに対してソフト面とは・・・
目に見えない感覚、「身体感覚」を磨くトレーニングになります。
このソフト面が美しくてしなやかな動きを支える重要な部分になるのです!
美しくて存在感のある立ち姿
しなやかで無駄のない動作
天才的なパフォーマンス
舞台上で見るものに感動を呼び起こす動き
スポーツ・武道・舞台などで天才、才能がある、素質があると言われる人たちと何が違うのか!?
そういった人たちとの溝を埋める方法とは!?
今日はこの辺の話を一部ですがさせていただきます!
皆さま
15時はAMラジオ1098Hzにチューニング!!
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS

大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

2010年04月09日
このあげぱん美味しい~!!
昨日、山稽古の帰りにあまりにもお腹が空いたので
帰り道にあるマルショク高田店によることに。
すると「給食当番」と書いた車を発見!
近づくと懐かしい「あげぱん」を売っていました

あげぱんは注文したその場で揚げて砂糖などを付けます。
種類は砂糖、きなこ、シナモン・・・など5、6種類。
値段も一つ110円とお手頃
迷わず注文しました(笑)
子供の頃、学校でこんなあげぱんを食べてたなあ・・・
そんな二十数年前のことを思い出しつつほおばる(^◇^)
スタッフあかり

結構、テレビでも紹介されているようなので知っている人は知ってると思います。
まだ、マルショク高田店にいるかも!
興味がある方は行ってみてくださいね~!
さてさて今日は護身コースの日です。
一般向けにスタートしたばかりなのでまだまだ人数は少ないですが
楽しんでやりたいと思います!!
4月護身コースの案内
日時 9日(金)・23日(金) 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術的トレーニング法・崩しの技術・対多人数・対刃物
参加費 1500円
※参加希望の方はご連絡ください!!
3月に行われた護身コースの一部です
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS


大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

帰り道にあるマルショク高田店によることに。
すると「給食当番」と書いた車を発見!
近づくと懐かしい「あげぱん」を売っていました


あげぱんは注文したその場で揚げて砂糖などを付けます。
種類は砂糖、きなこ、シナモン・・・など5、6種類。
値段も一つ110円とお手頃
迷わず注文しました(笑)
子供の頃、学校でこんなあげぱんを食べてたなあ・・・
そんな二十数年前のことを思い出しつつほおばる(^◇^)
スタッフあかり

結構、テレビでも紹介されているようなので知っている人は知ってると思います。
まだ、マルショク高田店にいるかも!
興味がある方は行ってみてくださいね~!
さてさて今日は護身コースの日です。
一般向けにスタートしたばかりなのでまだまだ人数は少ないですが
楽しんでやりたいと思います!!
4月護身コースの案内
日時 9日(金)・23日(金) 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術的トレーニング法・崩しの技術・対多人数・対刃物
参加費 1500円
※参加希望の方はご連絡ください!!
3月に行われた護身コースの一部です
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS

大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

2010年04月08日
山中稽古でパワー充電120%!!
久しぶりに山稽古に行ってきました!
夜は道場が控えていますので時間の関係上あまり余裕がないので近くの山に行きました。
もちろん九六位山です(笑)
こちらは展望台にある摩利支天

展望台から鶴見岳と由布岳がクッキリと見えました

キャンプ場では桜と他の木との位置関係がバランス良くて見ごたえがありました。
これは人為的に植えたんでしょうか?それとも偶然ですかね~

さっそく稽古です

室内稽古の場合、毎日稽古するとだんだん疲れが肉体に溜まってきます。
ところが山中稽古になると逆にエネルギーをもらえるのでパワーアップします!!
特に霊場と言われる場所での稽古は格別なのですね!
あらためてパワースポットでの稽古の大切さを感じます
4月護身コースの案内
日時 9日(金)・23日(金) 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術的トレーニング法・崩しの技術・対多人数・対刃物
参加費 1500円
※参加希望の方はご連絡ください!!
3月に行われた護身コースの一部です
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS


大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

夜は道場が控えていますので時間の関係上あまり余裕がないので近くの山に行きました。
もちろん九六位山です(笑)
こちらは展望台にある摩利支天

展望台から鶴見岳と由布岳がクッキリと見えました

キャンプ場では桜と他の木との位置関係がバランス良くて見ごたえがありました。
これは人為的に植えたんでしょうか?それとも偶然ですかね~

さっそく稽古です

室内稽古の場合、毎日稽古するとだんだん疲れが肉体に溜まってきます。
ところが山中稽古になると逆にエネルギーをもらえるのでパワーアップします!!

特に霊場と言われる場所での稽古は格別なのですね!
あらためてパワースポットでの稽古の大切さを感じます

4月護身コースの案内
日時 9日(金)・23日(金) 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術的トレーニング法・崩しの技術・対多人数・対刃物
参加費 1500円
※参加希望の方はご連絡ください!!
3月に行われた護身コースの一部です
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS

大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

2010年04月08日
あ、あれ!?卵が増えてる!?
さてさて
鳩夫婦の続きです(^u^)
今日、ベランダを覗いてみると
なんか、様子がちがう・・・
あ、あれ!?
確か卵は一つだったはずなのに・・・
二つになってる!?

どうやらここの住人は危害を加えないと思ったのかどうか分からないが
もう一ついっちゃえ!
みたいな感じで産んだんでしょうかね~
まあ、ごゆっくりどうぞ~
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS


大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

鳩夫婦の続きです(^u^)
今日、ベランダを覗いてみると
なんか、様子がちがう・・・
あ、あれ!?
確か卵は一つだったはずなのに・・・
二つになってる!?


どうやらここの住人は危害を加えないと思ったのかどうか分からないが
もう一ついっちゃえ!
みたいな感じで産んだんでしょうかね~
まあ、ごゆっくりどうぞ~
みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村
こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村
あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村
こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ
ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!

護身エクササイズ
HPはこちら↓

護身武術協会SDS

大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。
