スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年04月12日

無茶苦茶面白そうやんけ!!

世の中には面白いイベントが目白押しですが・・・

これもまた!!

面白そうなイベント発見です!(笑)

「第11回全日本かくれんぼ大会」!!
こちらから

「温泉街を舞台に誰もが楽しめる〝かくれんぼ〟の大会です。
400人の「おに」が、隠れた200人の「隠れ人」を見つけ出し、奉行所まで連行します。
当日は、全国各地からさまざまなコスチュームに身を包んだ参加者が町にあふれ、昔ながらの遊びのかくれんぼを楽しむことができます。」

だって・・・


ちなみに私はかくれんぼが得意です(笑)

前回の自衛隊ネタでついでに思いだしたのですが・・・

私が教育訓練を終了して情報小隊(いわゆる偵察部隊です)に配属された後
福岡駐屯地で九州中から新人を10人ほど集めて1ヶ月間の訓練が行われました。

情報小隊は偵察部隊なので超人的な身体能力と的確な判断力が要求されます。

敵地のすぐ近くまで偵察に行きますので
当然ながら他の部隊みたいに後方支援はありません。

食料も自分たちで運ばなければなりません。
もちろんテントなんてありませんから地面の上で仮眠を取ります。

はっきり言ってランボーの世界です(笑)

なので九州中から集まった10人余りの人間はそれなりに精鋭となります。
お互いライバル心むき出しでしたね~(^^ゞ 
ヤダヤダ・・・


その福岡での訓練中のことです・・・

ちなみに偵察部隊は大人が本気で「かくれんぼ」するんですね(笑)

それもマジで!!

かなりやばい集団です!!

なんたって見つかれば捕虜になりますから~!!


その訓練で私は体力がありますから
やっぱり重たい無線機を持たされるわけです(笑)
(この辺は教育訓練の時と全然変わらん・・・(^^ゞ)


んで、夜の真っ暗な演習場で夜間訓練がありました。

5、6人で班をつくり作戦決行中

敵にふんした教官が突然襲い掛かってきました!!

全員蜘蛛の子を散らすように逃げる!!

私も当然マジで逃げる!!(笑)


しばらく暗闇に潜んでいると

無線機から教官の声が・・・

「おい、他の奴ら全員捕まったから出てきてくれ・・・」

あれ!?

出ていくと私以外全員捕まっていました(アララ・・・)。


んで、私をいくら探しても見つからないから

観念した教官が無線で呼び出したようです・・・



そんな経緯もアリ

私は自分がかくれんぼはかなり得意だということに気づきました(笑)



このイベント・・・

近かったら絶対参加するやろうな~




これは教育隊の時のマジかくれんぼの写真です(笑)
分かりにくいでしょうが私は左から3番目です







みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村



こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村


あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村



こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ


ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!


護身エクササイズ

HPはこちら↓

護身武術協会SDS





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。



  


Posted by ウルフ at 21:00Comments(0)出来事

2010年04月12日

心と身体が本当に癒されるのは自然の中

来週に迫った癒しのイベント

『大自然の中に溶け込もう ~こころ・からだ・癒し~』


これは大自然の中に入り呼吸法を行うイベントになりますicon

◆ゆったりと呼吸をしながら心とカラダを解き放ちます。

◆大自然のパワーをその身に受けて心身を元気にしてくれます。

◆大自然に抱かれた感覚を味わえます。



このイベントはそれだけにとどまりません。

昼食はなんと本格的な薬膳料理をいただきます!

薬膳料理は種類が5つあり自分の体調に合わせて選んでいただきます!
旬の食材を使った心身ともに健康になる料理ですよ!


後半はパワースポットをめぐる旅にでかけます!


本当に内容盛りだくさんのイベントとなります。
ぜひ振るってご参加ください!!


詳しくはこちら!
SDSタッチのHP

【お問合せ・お申し込みは】
竹田市観光ツーリズム協会 TEL:0974-63-0585 FAX0974-64-1127まで
インターネットの方はこちら

お申し込みはSDSタッチのHPからでもできます!







みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村



こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村


あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村



こころとからだの力に目覚める

SDSタッチホームページ


ついに発売開始!!格闘マニュアル!!

今年は一味違う自分になる!!


護身エクササイズ

HPはこちら↓

護身武術協会SDS





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。


  


Posted by ウルフ at 11:20Comments(0)お知らせ!!