スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月30日

過去の記憶をたどって

先日の日曜日、宮崎県日向市の実家に帰りました。

子供たちを実家に置いて、しばらく喫茶店で読書をしてましたが(大分にいる時と変わらんな(笑))、唐突に中学、高校時代に修行した場所を見たくなり、記憶を辿りながら車を走らせました。

あれから30年・・・

その歳月は、私の記憶にあった風景を大きく変えるほどの力があったようです。
道は綺麗に舗装され、まばらだった家々が、当時の数倍の軒数に増えていました。
上にはなんと高速道路が・・・

あの当時、道路の脇にある小さな山の急斜面で見ていた精悍な老人。
上半身裸になっていつも立っていました。
褐色で筋骨隆々の姿。
片手には斧。
もう生きてはいないでしょう・・・


あまりの変化に驚きながら車を走らせました。




どこら辺から山奥に入って行ったのかまったく分かりません。

覚えていないのです・・・

やはり風景が一変してしまったからでしょうか。


山奥にあった滝
滝の前で素っ裸になって正拳突きをしていました。

透明度100%の美しい湖
石を持って中に歩いていくトレーニングをしていました(あんまり意味なかったような・・・)。

その他いろいろ・・・

何所に行ったのやら・・・

確かこんな感じのところだったのですが。


結局、分からないままその地を離れました。


私の原点がここにありました。

それが変わっていくのは仕方ないのでしょうが、やはり寂しさを感じたのは事実です・・・



ここは私が中学生の時に遊んでいた公園。


とても懐かしい^^

この公園で、イノシシの子供たちを散歩させていたオジちゃんがいました(さすが宮崎!!)。


私が通っていた中学校

ほんのり甘酸っぱい記憶もあれば、辛かった記憶もあります。

でもあのイジメが無かったら、今の私は存在していないわけだから感謝しています^^



自分の歩んできた場所を辿る・・・

なんだか不思議な気持ちで満たされました。

時間ができたら、また修行場を探してみようと思います。

その時は車ではなくバイクがいいでしょうね^^





みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 19:34Comments(0)出来事

2011年08月23日

日曜日は東京セミナーでした!!

平成23年8月21日(日)は東京で1Dayセミナーとテーマ別セミナーでした。

午前中は1Dayセミナー
テーマ「殴りかかられても大丈夫!!」
対打撃技法を中心にセミナーを開催。

・近距離で突然殴りかかられた時
・遠間から殴りかかってきた時
・打撃経験者から殴りかかられた時
と状況別に練習しました。




「剣で入る」
自分が剣になった感覚で中に入ります。


SDS流柔術技法へ


最後は逮捕術へつなげます



テーマ別は第二回目
今回は私が第一回目に引き続き、武術トレーニング法を公開

体捌き応用1・2


タイタン(体幹強化鍛練)


素振り鍛練法


その他、私が普段から行なっている各種鍛練法を紹介いたしました。

武術トレーニング法の最後の仕上げは「剣舞」
これは今まで凝縮してきたエネルギーを解放するためのものです。
自分が感じるままに動きます。










これは今まで人に見せなかったトレーニングなので、ちょっと恥ずかしかったです(笑)

今回は半分が武術トレーニング法、残り半分がSDS流柔術技法1でした。
受講生の皆さん、けっこうキツそうにしていましたね(笑)

そして最後は・・・
やっぱり懇親会(笑)
メンバーもかなり揃ってきて盛り上がってきましたね~!!



みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  

Posted by ウルフ at 00:09Comments(0)出来事

2011年08月20日

本日はラジオでした^^

コーナー名「男気MAX!!」

今回も楽しい話が出来ました(笑)

いいですね^^

力を抜いて話せるって!!

今回はMC MAKKYと二人で男気MAXポーズ!!


・・・目が疲れている(@_@;)

やっぱり寝不足が顔に出たか!?


では、今から東京へ行ってまいる!!







みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 16:18Comments(0)出来事

2011年08月17日

稽古を続ける理由は時間とともに変わりました

前回のブログで、命尽きるまで稽古を続けるという話をしました(笑)

しかし
稽古を続ける理由は、時間とともに変わってきたのです。
最初に稽古を始めた理由は、前回にも書きましたが「自分の身は自分で守る」と決意したからです。


ところが稽古を始めてしばらくして、すぐにハマってしまいました(笑)
最初は「自分の身を守る」という理由があったのですが、次第に稽古そのものが面白くてたまらなくなったのです。

日々、身体が強くなる喜び。
この厳しい稽古で身体が強くなるはず!!という期待感もあったと思います。
強くなるための方法が分かったということが、何物にも代えがたい喜びだったのです。

まさに変態。
変態が生まれた瞬間でした(笑)

変態だからこそ、それから信じられない鍛練もできたのです。

余談ですが・・・
20歳の山ごもりを下りる時には、超人的な体力だけでなく、「超感覚」も身につけていました。
分かりすく言えば「映画SP」の主人公が持つ感覚に似ています。
この辺の話は次回に回します(笑)


そういった変態も年齢と共に、中身が変わっていきます。
「今まで積み重ねてきた鍛練や技術、経験を生かして社会に貢献できないものか?」

そういう考えが30代半ばから生まれてきたのです。

せっかくバカみたいに身につけてきた技術です。
やはり社会に貢献できてこそ、初めてその存在に意味を持つことができるのです。

それがやがて「護身武術協会SDS」の活動に結び付いてきたのです。

そして「護身武術協会SDSを全国全世界に広め、多くの方々に喜んでもらえることこそが自分の使命!!」と、目覚めたのです。

これはまさに覚醒です。


「自分を守るため」に始めたものが、いつの間にか「多くの人を守るため」に稽古を続けている自分がいる・・・

人生とは不思議なものです。

一から始まったものが、千にも万にもなろうとしている

人生は、ホントに楽しいですね^^




みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。


  


Posted by ウルフ at 18:51Comments(0)出来事

2011年08月12日

月明かりで十分^^

いつも武術トレーニングをする公園

夜は明かりもなく真っ暗です。

ほとんど視覚に頼れないので、全ての感覚器官を総動員して周りの状況を把握します。

そのためのトレーニングでもあるんですね^^

今日は月が出ていました。


闇夜に慣れた私にはとても明るく感じました^^


今日あたりからペルセウス座流星群が見れるそうです。

流星ドライブでも行こうかな^^





みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 23:43Comments(0)出来事

2011年08月07日

魂のふるさと

今日は友人Mさんと魂のふるさと幣立神宮にお参り^^

まずは、いつもの様に平和道場に遊びに行きました。

平和道場のお母さんといろんなお話をして盛り上がりましたね^^


今回、私の身に起きた一連の出来事もある程度予測していたようで、一応報告をしましたが「やっぱり」みたいな感じでした(笑)

いやはや、さすがだなぁ~(@_@;)


そして、ご長男の家にも遊びに(笑)
相変わらず、表裏のない性格と歯に衣着せぬ物言いは話していて気持ちがいい^^

ホントはとても優しいのをオレは知っているよ(笑)


で、いよいよお参りです。


先月お参りした
鹿島神宮とはあきらかに違う、静寂をたたえた神気と悠久の歴史を感じさせる落ち着いた佇まいが境内を包んでいます。

毎回ながら心身ともに癒されますね^^


奥の森を下に降りて東御手洗に向かいました。
この森には、普通の神社では御神木にあたるような巨大な杉が沢山並んでいます。
東御手洗には太古より八大龍王が鎮座する池があるのです。
画像は撮り忘れました(笑)

この水は右と左で味が違うんですね。
左はまろやかで右はスッキリ。
といっても、今回は味の違いが分かりませんでした(笑)



・・・とまあ
こんな感じでお参りを済ませる^^

来年5月には上京して滅多にお参りできなくなるから、それまでにできるだけ足を運びたいですね!


帰りはお食事処「だいこんや」うどん定食をいただきました。
ここはホントに美味しいんですよ!!
雰囲気も落ち着いていてゆっくりお話もできます^^


今日は感謝の一日でした。



みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 20:59Comments(0)出来事

2011年08月06日

ある日の稽古風景



基本

二度見されます





みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。


  


Posted by ウルフ at 15:20Comments(0)出来事

2011年08月04日

茨城には究極のマッサージが存在する!?

その名も「泡泡フェイシャル!!」

あ、言っときますが変なやつではありませんよ(笑)

護身武術協会SDSの茨城代表は女性です。

この方(^v^)
可愛らしいご婦人でしょ(笑)


お名前は木村さんで、サロンを経営していて、気功マッサージと化粧品の販売をしています。

ここのオススメメニューが先ほどの「泡泡フェイシャル」なのです!!

実は以前から茨城でセミナー開催の折には、「全身をマッサージして欲しい」とお願いしていたのです(笑)


私、身体を触られるのがとにかく大好きなんですよ(笑)

あ、これまたヘンな意味じゃないよ(^^ゞ

なぜかマッサージとかいろいろ身体中触られると幸福を感じるのです(やっぱりヘン?)

だから東京セミナーの後の懇親会の度に、居酒屋で木村さんにマッサージしてもらってるのです(笑)


木村さんの気功マッサージはすごく効くんですよ!!

私は日ごろの激しい鍛錬のせいで筋肉が疲労しがちです。

身体をゆるめたりするのですが、深部の疲労がまだ残ってたりします。

そこで木村さんに気功マッサージをしてもらうととっても楽になるのです^^


あ、話が脱線しましたね(^^ゞ

え~と・・・

7月18日に初の茨城セミナー(親子向け・女性向け)を開催して大成功したのですが、懇親会後に待望の「泡泡フェイシャル」をしてもらったのです。
大成功の茨城セミナーはこちら


「泡泡フェイシャル」はもともと気功マッサージのオプションです。

全身コース(60分~90分)+「泡泡フェイシャル」という形となります。


至福のひと時(笑)
実はこの時、完全に眠っていたそうです。


あまりの気持ちよさに、いつの間にか夢を見ていて
いろいろ話しかけられて目が覚めるというのを何回も繰り返しました(笑)

結局、そのまま爆睡してしまい、気づいたら朝!?

こんなの初めて~!!(笑)

すごいマッサージがあったもんです!!(@_@;)

このマッサージを受けたら、間違いなく病みつきになるに違いない・・・

みなさん茨城にお越しの際には
ぜひこの気功マッサージ&泡泡フェイシャルを受けられることをお勧めいたします。

これはマジで凄すぎ!!


アルソア ラフォーレ
木村 叔子
つくば市松代1-17-3
090-5432-9495
全身コース(60分~90分) 8,000円
フェイシャルエステコース  3,000円
泡泡フェイシャル(オプション) 2,000円


大きな地図で見る



みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。


  


Posted by ウルフ at 21:23Comments(0)出来事

2011年08月02日

男気~MAX!!

大分のラジオ番組「もっと!あなたとカラフルパレット!」にて

コーナー名は『男気MAX!!』

『男』について毎月語るというもの(笑)

居酒屋で男二人が語るように気楽に話してます^^

月1回土曜日15時から出てますからよかったら聞いてね~

これは男気MAXのポーズ^^




みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 17:45Comments(0)出来事

2011年07月28日

鹿島様は半端ねぇ~

怒涛の3日間最終日、待望の鹿島神宮参拝^^

この日は茨城代表の車で鹿島神宮に向かいました。

そして鹿島神宮に近いところまで来た時・・・

身体が猛烈に反応!!

「なんだ!?なんだ!?」

これには驚きました(@_@;)

境内に入ったらどうなることやら・・・


鹿島神宮の鳥居は今回の東日本大震災で倒れたそうです。

鳥居が見られないのは残念ですね・・・

こちらが入口
この境内に足を踏み込んだ時、両手が猛烈に痺れる感覚!?
スゴイ神気!!


こちらが楼門
重要文化財に指定されており、日本三大楼門のひとつに数えられています。


そして本殿。
この時には全身が痺れてきていました。
魂が吸い込まれた感覚。いや、実際に吸いこまれたようです!?


この時に「自分は呼ばれてこの地に来た」という確信が生まれました。

この地に呼んでいただいた感謝と
護身武術協会SDSがこれから全国、全世界に拡がっていく時に、お力添えを賜るようお願いいたしました。


さらに奥には神の森が広がっています。



境内に入ってからずっと身体全体で受けている神気。
この神の森で呼吸法、瞑想、武術トレーニングをすればとんでもないことが起きるのでは!?
ふと、そう感じました。

「ぜひやりたい!!」
必ず実現させます。


これは「要石(かなめいし)」です。
地震を起こす鰻の頭を押さえる石として知られています。
見た目は小さいですが、その下は掘っても掘っても掘りきれないほど大きいそうです。
今回は残念ながら地震を押さえきれなかったようですが・・・



今回の鹿島神宮の感想は
「さすが武神だけあり、直球ど真ん中!!」というもの。

他の神社はここまで強烈な神気を感じませんでした。

それは神社の個性の違いだと思います。

優しい神気で心身を癒す神社あり

風格のある落ち着いた神気の神社あり

と、神社でも感じるものは違います。

鹿島様はまさに「ど」ストレート!!(笑)

オブラートに包むような面倒くさいことはせん!!

みたいな(笑)

武甕槌大神の個性が垣間見えた感があります^^


9月には再び茨城に行きます。

その時にはこの神の森でじっくりと武術トレーニングをするつもりです^^

よし、さらに進化を目指そう^^




みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 22:28Comments(0)出来事

2011年07月25日

怒涛の3日間二日目 茨城セミナー

平成23年7月18日(月)護身武術協会SDSが茨木初上陸をいたしました。

セミナーは午前中が親子セミナー、午後が女性向けセミナーでした。

親子セミナーは当日いろんなイベントが重なったようであまり集まりませんでした。
まあ、仕方ないですね^^
第一回目だからこんなもんです。

子供向けは逃げる練習をゲーム感覚で楽しみながらやります。
忍者走りは逃げるのに最適なんですよ^^


午後の女性向けセミナーには沢山の方が参加していただきました。

まずはいつものように呼吸法からスタート。
身体の感覚を磨いていきます


茨城代表のデモンストレーション
日ごろからしっかり訓練しているだけあり動きがとてもいいです^^


みなさん笑顔で楽しそうに練習していました。





プログラムはどんどん進んでいき、難易度が少しずつ上がっていきます。



茨城代表の容赦ない蹴りが私の急所に・・・(笑)




真剣に話を聞く受講者さん



後半はミットを使って蹴りの練習です。
みなさん目を輝かせながら、日ごろのうっぷん(?)をはらすようにすごい勢いで蹴っていました(笑)





最後はSDS流護身術のデモンストレーション^^
やっぱり最後は決めなきゃね(笑)


沢山の笑いで包まれたセミナーは無事終わり
そのままいつものように懇親会になだれ込みました(笑)


いや~ほんと茨城は面白かったですね^^
人情味あふれる人たちに沢山出会いました。

茨城代表の友人でつくば市の市議も参加していただき、とても気に入ってもらえたようです^^
学生向けに検討したいと言っていたそうです。

また、新聞社の取材も受けました。
茨城はかなり盛り上がりそうですね!!

次回の茨城セミナーは9月になります。
楽しみですね^^





みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 18:27Comments(0)出来事

2011年07月22日

怒涛の3日間一日目 1Dayセミナーとテーマ別セミナー

ちょっと元気になったので改めて書いてみます(笑)
先ほどの日記の画像とかぶる所がありますがご勘弁を(笑)


今回の1Dayセミナーのテーマは「刃物で襲われた時!!」

初めのSDSメソッドのトレーニング以外はすべてナイフを使ったトレーニングをしました。












そしてテーマ別セミナーの第2期がスタート!!

前回に比べてなんと倍の人数が集まりました^^

SDSが少しずつ認知されてきた証拠ですね。



伸筋中心になった時の腕は3人がかりでも曲げられません。


スパイラル前蹴り
超ショートの間合いでも威力を発揮します。









ちなみに今回ユニフォームを新調いたしまして、サイズはオーダーメイドだと自慢している所です(笑)


第一回はSDSメソッド崩しの原理など基本的な部分を学びました。

次回の第二回からいよいよ柔術技法が入ってきます。

楽しみですね!!




みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 20:20Comments(0)出来事

2011年07月22日

只今、充電中。写真だけ見てください^^

先週の日曜に行なわれた東京1Dayセミナーとテーマ別セミナーの画像です。

詳しくはまた後日^^

















新しいユニフォームをちょっと自慢している所です^^



みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 11:45Comments(0)出来事

2011年07月16日

明日から怒涛の3日間です^^

7月17日(明日の日曜)は、東京で1Dayセミナー

今回のテーマは「刃物で襲われた時!!」

ということで、対刃物をいろんなシチュエーションで徹底的に行ないます!!


その後に、2回目のテーマ別セミナー第1回がいよいよ始まります。

前回のテーマ別セミナーより倍近い人数が受講することになります。

SDSの知名度が確実に上がってきた証拠ですね^^

ありがたいです。


7月18日は、茨城で初のセミナーを開催します!!

午前が親子セミナーで子供たちに逃げる技術を中心に護身術を教えます。

午後は女性向けセミナー護身エクササイズを中心に行ないます^^


7月19日は私のお楽しみ^^

鹿島神宮と香取神宮の両神宮をお参りいたします!!

SDSのメンバー数人で行く予定です。

やはり武術をやる以上、この両方の神様にはしっかりとご挨拶をしないといけないでしょ^^

とまあ、こんな感じで3日間を過ごす予定です^^

毎度ですが、気持ちを集中させて取り組んでいきますよ!!




みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。


  


Posted by ウルフ at 23:04Comments(0)出来事

2011年07月05日

やっぱり名著ですな

20年ほど前に買ったカーネギーの「人を動かす」

斎藤一人さんが「7回読んでみな」って言っていたので、本棚の中から出して20年ぶりに読むことにしました。



7月3日の体験セミナーに向かう大分空港から読み始め、飛行機の中、電車の中で引き込まれるように読んでいきました。

カーネギーの言葉の一つ一つが、今の私の心に染み入る思いです。

20年前の私では、とても理解できない珠玉の言葉たちが沢山沢山ならんでいました。

この本が世界の名著と言われるのがとても分かります。

あ~最初に読んだ時の自分は、なんにも分かっていなかったんだろうな・・・


特に私がこれは大切だなと思ったのは、相手の「自己の重要感」を満たせてあげること。

人間は誰しも「人に認めてもらいたい」という強い欲求があります。

同じように他人にも「人に認めてもらいたい」という強い欲求があるのです。


だからこそ自分のことばかり考えるのを一旦止めて

その人の素晴らしい面を見つけ、心から感動し、心から賞賛を与えることです。

それはお世辞とは全く違うものです。

そのためには、その人に対して「強い関心」を持たなければなりません。


今の私は人間がとても好きなのですね^^

以前では考えられないくらいに人間が大好きなのです(笑)

だから、私の周りにいる人に、ものすごく「強い関心」があります。


その人の素晴らしい一面

何気ない一言に隠されたその人の特質

その人だけが持つきらりと光る原石

ありがたいことにとてもよく見えます。


だからこそ、今の私にとてもピッタリな一冊だと思っています^^

よ~し、7回読むぞ~(笑)



みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。




  


Posted by ウルフ at 21:35Comments(0)出来事

2011年07月03日

東京で体験セミナーを開催

平成23年7月3日(日)初回限定体験セミナーを開催しました。

今回は初めて午前中の開催でしたが、静かでいいですね^^

今度から午前開催も考えていきたいです。

いつもの静的トレーニングからスタート


パームガードからの柔術技法
チンピラなどに絡まれた時に効力を発揮します


SDS流逮捕術です
SDSはバウンサーをイメージしていますから逮捕術は力を入れています


SDS流柔術技法
柔術技法はSDSメソッドの上に成り立っている技術です



対ナイフの説明


対多人数の説明
SDSの対多人数の考え方は
「動き続けてかく乱しながら崩していく」
「全員を倒す必要はなく逃げるための活路を開く」という考えの元、戦術を組み立てています


2時間30分のセミナーでしたが
あっという間に時間が過ぎてしまいましたね^^




みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 22:43Comments(0)出来事

2011年06月27日

名古屋セミナーは盛りあがりました^^

平成23年6月26日(日)にSDS流護身術名古屋セミナーを開催しました。

まずはいつもの様に静的トレーニングから
丹田呼吸法


全身呼吸法


動的トレーニングの一つ
平面感覚を身につけるトレーニングで体捌き



それからいよいよ柔術技法に
皆さん、真剣なまなざしで私の説明を聞いていました。






これは対ナイフの説明
ナイフの攻撃でも弱点を突いていきます



最後は受講者と記念撮影です^^



今回も大盛り上がりでした!!

名古屋の地にしっかりとSDSの礎を築けましたよ!!






みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 23:18Comments(0)出来事

2011年06月24日

人間にも化学反応が起きる

人間は中身がそうそう変わらないといいますが、私はそうは思っていません。

さまざまな出来事を通じて人間は成長し、変化し、進化していきます。

実際に化学反応が起きて中身が変わっていくのです。


私自身、人生でいろいろな出来事を経験してきましたが、その度に化学反応が起きました。

今まで関心を持たなかったものに、強い関心を持つようになったり

今まで思いもしなかったことを考えるようになったり・・・

これは、新たな自分の発見でもあります。



今、私は新たな化学反応を迎えました。

私のニックネームは中学の時から「ウルフ」ですが、その名の通り基本的に一匹狼でした。

群れるのをどこか嫌います。

なかよしこよしの集まりの中に入るのを、ためらう所がちょっとありました(といっても人間嫌いではないよ^^)。


そんな私が・・・

人と会うのがとても楽しいのです^^

人と話すのがとても楽しい^^

いろんな人に会っていきたい。

人がものすごく大好きになりました。



いつもいつも誰かと話していたいという思いがあります(笑)

本当に楽しいのです。

その人のことに強く関心を持ち、笑いあい、語り合い、うなづき合い^^

そんなひと時を、今とてもとても楽しく感じています。

ひと昔前では考えられなかったことです。


本当に人間って、人生って面白いですよね^^




みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 22:56Comments(0)出来事

2011年06月22日

実は武道専門誌に載りました

月刊「秘伝」というなんともマニアックな全国誌があります。

日本武術を専門に取り扱っている情報誌です。

実はその「秘伝」に、護身武術協会SDSの護身術セミナーの様子が載りました。



といっても、最後の方のトピックスなんですけどね(笑)

それでも結構目立っていると思います(思い込みか?)。

なんたって2ページほど使っていますから^^

まあ、よかったらチラッと見てください。

あなたの街の本屋に「秘伝」があるならね(笑)





みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 22:43Comments(0)出来事

2011年06月19日

居酒屋で語るように^^

約一年ぶりにラジオ出演をすることになりました(大分の放送局ですが)。

テーマは「男とはなんぞや?」的なもの(笑)

まあ、大きなテーマなんで固くならない様に、軽いノリで話してきました。

それはまるで居酒屋で語るような内容。

月一回の出演になると思います。

よかったら与太話だと思って聞いてください(笑)






みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 16:56Comments(0)出来事