2011年03月11日

手の形にはちゃんと意味があるんだね

私は毎朝、身体をゆるめてから呼吸法、瞑想を行なっています。

毎日続けているといろんな発見があるものです。

最近は瞑想の時、手の形がこのような形で落ち着いてきました。

この手の形にすると、とてもしっくりくるのです。
手の形にはちゃんと意味があるんだね


この手の形は見たことがないでしょうか?
よく仏像で見かけたことありますよね。
阿弥陀の九品印というのがあり、その中で「上生(じょうしょう)」と言うんだそうです。

まあ、あまりその辺は詳しくありませんが(笑)

以前は手のひらを下に向けて膝の上に乗せていましたが
今では、自然とこのような形をとるようになりました。


まず、手のひらを上に向けると胸が開き、骨盤と背筋がピンと伸びます。
丹田が充実した上に、背筋が自然と伸びますので姿勢がドシッと安定します。


しかし、手のひらを上に向けただけだと不十分な感じがします、
身体中の気が無駄に外に漏れ出てしまうような感覚です。
まるで玄関を開けっぱなしにして、外に出かけるような心もとなさです。

ところが人差し指と親指を付けるとまったく違いました。
外に漏れ出ていた気が人差し指と親指を通して、しっかりと循環をはじめるのです。
これは大発見でした。

それからは身体中の気が全身を循環するイメージが持てるようになりました。

なんとも不思議です。



昔から伝わる印相というのはこのように意味のあるものなのでしょうね。

まだまだ自分の身体を探求する余地がいくらでもあるようです。



みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




3月の護身コース
日程 11日(金)・25日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 3月11日『SDS流柔術技法』 
    3月25日『対打撃技法』
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。




同じカテゴリー(出来事)の記事画像
今日は名古屋です^^
今まで黙っていたのですが・・・
本物はいたってシンプル
刃物ナイフに対しての護身術動画をアップ!!
大阪~~~!!
惚れてまうやろ~!!
同じカテゴリー(出来事)の記事
 お引っ越しです^^ (2011-11-11 12:10)
 今日は名古屋です^^ (2011-11-06 08:34)
 今まで黙っていたのですが・・・ (2011-11-05 16:20)
 本物はいたってシンプル (2011-11-01 18:51)
 刃物ナイフに対しての護身術動画をアップ!! (2011-10-26 12:26)
 大阪~~~!! (2011-10-25 22:43)

Posted by ウルフ at 12:33│Comments(0)出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。