2011年01月07日

雪の幣立様

みなさま、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

久しぶりのブログ更新ですね。
ではいきましょう^^

去年の12月30日に熊本県の幣立神宮にお礼参りに向かっていたところ
熊本県に入った辺りから猛吹雪に見舞われる
タイヤもスリップしだして「こりゃヤバい!!」ということで一旦ストップ。
幣立神宮近くにある平和道場に電話して道の状況を確認。
ノーマルタイヤではとても現地まで行けそうになかったのでUターンすることに決める。

Uターン途中で対向車同士で衝突している所も目撃し
もう少し熊本に入っていたらヤバかったかも・・・と、胸をなでおろす。

で、年が明けて1月3日。
再度チャレンジということで幣立神宮に向かう。
道はいい感じでスイスイ進む。

そしていつもの近道である農道に入ったところで・・・「オヤ!?」
なんと雪道!!
少し考えそのまま向かうことにする。
雪の幣立様

雪道になっている場所は日が当らない箇所だけで他の所は雪が解けている様子。
途中、冷や汗をかきつつ慎重に運転してなんとか幣立神宮に到着。

参道もごらんのとおり
手前右側に見えるのは五百枝杉(いおえすぎ)
雪の幣立様

石段も鳥居も社殿も雪
雪の幣立神宮も悪くないね!
雪の幣立様


正式参拝をさせていただき「去年一年間の感謝」と「今年一年の誓い」を立てさせていただきました。







みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




1月の護身コース
日にち 14日(金)・28日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術トレーニング法・SDS流柔術技法・SDS流当身技法・対武器・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。








同じカテゴリー(出来事)の記事画像
今日は名古屋です^^
今まで黙っていたのですが・・・
本物はいたってシンプル
刃物ナイフに対しての護身術動画をアップ!!
大阪~~~!!
惚れてまうやろ~!!
同じカテゴリー(出来事)の記事
 お引っ越しです^^ (2011-11-11 12:10)
 今日は名古屋です^^ (2011-11-06 08:34)
 今まで黙っていたのですが・・・ (2011-11-05 16:20)
 本物はいたってシンプル (2011-11-01 18:51)
 刃物ナイフに対しての護身術動画をアップ!! (2011-10-26 12:26)
 大阪~~~!! (2011-10-25 22:43)

Posted by ウルフ at 22:53│Comments(0)出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。