2010年12月16日

一歩を踏み出す

『一歩を踏み出す』

人生の岐路に立って迷うことがある

前に踏み出すのが怖い時がある

どうすればいいか分からない時がある


もし、いろいろ考えて一度結論を出したなら

とにかく一歩を踏み出す

リスクを恐れず一歩を踏み出す


すると人とのつながりが生まれる

人とのつながりが化学反応を起こし何かが生まれる

思ってもみなかった何かが生まれる


最初は小さく重たかった歯車が

少しずつ回転し

さらに大きな歯車を動かしていく

その大きな歯車はさらに大きな歯車を動かしていく・・・


ふと気づいた時

自分の小さな一歩は

やがて大きなうねりとなって

多くの人々の幸福につながっていく







・・・・ふと、そんなイメージがわいたのです^^





みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




12月の護身コース
日にち 3日(金)・17日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術トレーニング法・SDS流柔術技法・SDS流当身技法・対武器・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら






護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。





同じカテゴリー(コラム)の記事画像
いつか太陽のような人になりたいと思っています^^
超人でした
クマに勝つ必要はありません(笑)
川の流れに身を任せる
勝負の時
道場の子供たちに伝えたいこと
同じカテゴリー(コラム)の記事
 いつか太陽のような人になりたいと思っています^^ (2011-11-04 15:05)
 超人でした (2011-11-03 15:22)
 クマに勝つ必要はありません(笑) (2011-11-02 10:14)
 川の流れに身を任せる (2011-10-27 21:00)
 勝負の時 (2011-10-15 23:12)
 道場の子供たちに伝えたいこと (2011-10-14 13:12)

Posted by ウルフ at 22:00│Comments(0)コラム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。