2010年05月12日

開眼!!

今回の記事は自己満足というか独り言のような内容なので
興味がない方はスルーしてくださいまし(笑)


大東流合気柔術の一般部は火曜日と土曜日にありますが
今日は久しぶりに火曜日の稽古に参加できました。

というか参加できるようになってきたかな?

ちょっとイロイロとありまして火曜日はお休みしてたんですね~(^^ゞ


火曜日が良いのは私自身の稽古ができるということです!!icon

土曜日は基本的に教える側に回っていまして
どうしても自分の技術を高める機会が持てないんですねicon
(もちろんいくらかは自分の稽古をできますが時間にしたらほんの少しです・・・)

二段の皆さんは腕が太いし身体が練られていますから
生半可の技では効きません(^^ゞ


単純な柔術の技(逆技)ではまずビクともしない身体なんですな~icon

うちの道場では
皆さんよくまあ身体を鍛えますわ(笑)
素振りもガンガン振るし下半身も徹底的に鍛えますicon

そして稽古ではみんなガチでやります
技に付き合おうなんてお優しいお方は一人もおりません(^^ゞ


ということで合気柔術をさらに磨いていく必要があるのですね~

現在、弟子の中で唯一の三段としては気を抜いていられないのですわ・・・(;一_一)
(ちなみに我々の道場は五段で師範になります。それ以上の段位はありません。いつ師範になれるやら・・・(^^ゞ)


んで、今日は参加して正解でした!!

集中して稽古できたおかげで
自分の中にある疑問点がかなり解消されました~

相手がストンッと落ちる感覚は気持ちが良いですわ!!

やっぱり身体の中を柔らかく使うのが大事なんですな~

これも一人稽古の賜物か!?


な~んて言ってる場合じゃない


まだまだ先は長いんだ・・・


こんな所で満足しちゃいかんな~




最近、肘のじん帯を痛めてるんですが
今日の稽古でさらに痛めてしまいました・・・
只今、アイシング中(^^ゞ

開眼!!




お知らせ!!
5月の護身コース
日時 5月21日(金) 19時から
場所 明野中学校 武道場
受講料 1500円
内容 武術鍛練法・崩しの技術・多人数・刃物等
お気軽にご参加ください!!




みなさま応援よろしくお願いいたします
ポチっとしていただくととても嬉しいですm(__)m

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分(市)情報へ
にほんブログ村



こちらもついでにポチっとお願いしますm(__)m
おかげ様で「護身術・戦闘術」で1位になりました!
といってもブログは10しかありませんが(^^ゞ

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村


あ、あの・・・
こちらもよろしいでしょうか?
あなたのやさしさに感謝しますm(__)m

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村



こころとからだの力に目覚める
開眼!!
SDSタッチホームページ


ついに発売開始!!格闘マニュアル!!
開眼!!
今年は一味違う自分になる!!

開眼!!
護身エクササイズ

HPはこちら↓
開眼!!
護身武術協会SDS





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。




同じカテゴリー(武術)の記事画像
天地(あめつち)の呼吸法
最速の動き
課題が残る稽古
道場でも時々護身術を教えます
本当の強さはかならず美しさが伴います
呼吸法で心身の可能性が開く!
同じカテゴリー(武術)の記事
 天地(あめつち)の呼吸法 (2011-07-14 20:58)
 最速の動き (2011-03-26 16:29)
 課題が残る稽古 (2010-09-11 21:46)
 道場でも時々護身術を教えます (2010-08-21 22:54)
 本当の強さはかならず美しさが伴います (2010-07-01 17:24)
 呼吸法で心身の可能性が開く! (2010-06-16 17:36)

Posted by ウルフ at 00:28│Comments(0)武術
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。