2009年12月22日

山ごもりの地へ

いつものようにふっと思い立ち
カミサンと四男を連れてドライブへ

いつも北上しているので今回は南下することに。

目的地はもちろん決まってない!!

大分県の南に位置する佐伯市に入った頃に山ごもりを急に思い出す。

「そうだ!山ごもりをした地に行ってみよう!」

ということで目的地も決まり車を走らせる。
(カミサンもぜひ見たいと言っておりました)


途中、すてきな標語を見かける。

「落とせスピード!!落すな化粧」(笑)
山ごもりの地へ




んで、完全に道に迷う・・・

あれ?俺の記憶と違う

というか
全然覚えてないicon

得意の忘却術をここでも発揮(笑)

わけもわからず

車を進める

すると、宅配営業所を発見!

道を尋ねると完全に逆方向だと気づくicon

まあ、道が分かったからOKということで・・・


しばらく行くと
山ごもりをした公園に上る入り口を発見!


「そうそう!こんな感じだった!!」
少しずつ記憶がよみがえってくる。


結構、荒れた道を登っていく。
この道を走っていてよくサル達に会っていました。
山ごもりの地へ
今見ると、サルの姿はまったく見当たりませんが
おそらくどこかに潜んでいるのでしょう。

あの当時はサルの縄張りの中で生活するのをボスに認めてもらえましたから
普通に姿を現していたんでしょうね。

(生態的にサルに近い存在だったのですかね(^^ゞ)


車で結構な時間を走ってやっと公園に着く
(こんなに距離があったか?ということは毎日このくらいの距離を走ってたんだな・・・)

公園はあの頃と違って整備が多少行き届いている様子
(あれから20年が経つからね)

以前はポットン便所だったのが水洗トイレに変わってました。


ここにサンドバックを吊るして打ったり蹴ったりしていました。
その向こうには演歌にもなった豊後水道と太平洋が見えます。

山ごもりの地へ


ここは海に面した断崖絶壁の上にある公園なのですね。

この太平洋を見ながら毎日稽古や瞑想をしていました。


公園の奥に生活圏がありました
山ごもりの地へ


主にウエイトトレーニングなど筋トレをしていた場所
ここで撮った写真が残っています。
山ごもりの地へ


ここの水道で毎日身体を洗っていた。
夕方になると寒くなるので慌てて洗っていました(笑)
山ごもりの地へ


またまたしばらく山道を登る
この足場の悪い道を高下駄をはいて走ってました
icon
アホですね~
カミサン、ハアハア言ってました。
山ごもりの地へ


で、やっとテントを立てて生活していた場所に着く。
今では給水タンクが座っています。
山ごもりの地へ
当時のものが残ってないか探しましたがありませんでした(当り前か・・・)


ここは明かりが無いので夜になると真っ暗になります。
夜はろうそくを使ってました。

ここ数年、環境問題が叫ばれてますが
20年前に時代を先駆けてエコ生活をしてたんですね(笑)



さらに上に上ると
なんと戦争時に使われていた砲台跡があるのです。
山ごもりの地へ


自分の過去を辿る旅も悪くないですね。


じゃあ山ごもりをしたからって人間的に成長したかというと

どうかな~?

という感じですが(笑)

人間の幅は大いに拡がったと思っています。


人間界では決して触れることができない生き物たちの生態を真近に見ることができました。

集団で生活しているサル達(人間界よりも統制がとれているサル社会を見ました)
ネズミを飲み込んでいる1m以上のヘビ(最初は棒?と思っていたらヘビということに気づきビックリ!)
30センチを超えるムカデ(しかもそいつに噛まれましたicon
一センチ程のノミ(仲間の一人が金○に噛まれたまま大分市まで連れて行きました(笑))
おそらくイノシシ(テントのまわりでフゴフゴいいながらうろついていました。かなり大きいようでビビって外に出れませんでした)


まだまだ、ここに書ききれないほどたくさんの思い出があります。

極限状態も経験しました。
人間は肉体の限界が来る前にリミッター(精神的)が制御します。
そのリミッターを外した状態を体験しました。
どうなるかというと不思議なんですが
気持ちいいんですね(笑)
ロボットのように身体が動き続けます。

また、超能力も身につきました。
おかしな人間に思われるので内容は言えませんが(^^ゞ

この超能力は結婚して普通の生活をしているうちに失われました。
現在ではあまり必要ないものかも知れません。
(でも護身という意味ではこれ以上の能力は無いかも・・・)




こちらは公園から見た太平洋
かなりの高さなので(200mくらい?)
地球が丸いのが分かります。
山ごもりの地へ


夕日がなんとも美しいです。
毎日この景色を眺めていたんですね。
贅沢ですicon
山ごもりの地へ







ついに発売開始!!格闘マニュアル!!
山ごもりの地へ
今年の春、一味違う自分になる!!

山ごもりの地へ
護身エクササイズ

HPはこちら↓
山ごもりの地へ
護身武術協会SDS





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。



同じカテゴリー(出来事)の記事画像
今日は名古屋です^^
今まで黙っていたのですが・・・
本物はいたってシンプル
刃物ナイフに対しての護身術動画をアップ!!
大阪~~~!!
惚れてまうやろ~!!
同じカテゴリー(出来事)の記事
 お引っ越しです^^ (2011-11-11 12:10)
 今日は名古屋です^^ (2011-11-06 08:34)
 今まで黙っていたのですが・・・ (2011-11-05 16:20)
 本物はいたってシンプル (2011-11-01 18:51)
 刃物ナイフに対しての護身術動画をアップ!! (2011-10-26 12:26)
 大阪~~~!! (2011-10-25 22:43)

Posted by ウルフ at 21:02│Comments(0)出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。