スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月07日

魂のふるさと

今日は友人Mさんと魂のふるさと幣立神宮にお参り^^

まずは、いつもの様に平和道場に遊びに行きました。

平和道場のお母さんといろんなお話をして盛り上がりましたね^^


今回、私の身に起きた一連の出来事もある程度予測していたようで、一応報告をしましたが「やっぱり」みたいな感じでした(笑)

いやはや、さすがだなぁ~(@_@;)


そして、ご長男の家にも遊びに(笑)
相変わらず、表裏のない性格と歯に衣着せぬ物言いは話していて気持ちがいい^^

ホントはとても優しいのをオレは知っているよ(笑)


で、いよいよお参りです。


先月お参りした
鹿島神宮とはあきらかに違う、静寂をたたえた神気と悠久の歴史を感じさせる落ち着いた佇まいが境内を包んでいます。

毎回ながら心身ともに癒されますね^^


奥の森を下に降りて東御手洗に向かいました。
この森には、普通の神社では御神木にあたるような巨大な杉が沢山並んでいます。
東御手洗には太古より八大龍王が鎮座する池があるのです。
画像は撮り忘れました(笑)

この水は右と左で味が違うんですね。
左はまろやかで右はスッキリ。
といっても、今回は味の違いが分かりませんでした(笑)



・・・とまあ
こんな感じでお参りを済ませる^^

来年5月には上京して滅多にお参りできなくなるから、それまでにできるだけ足を運びたいですね!


帰りはお食事処「だいこんや」うどん定食をいただきました。
ここはホントに美味しいんですよ!!
雰囲気も落ち着いていてゆっくりお話もできます^^


今日は感謝の一日でした。



みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 護身術・戦闘術へ
にほんブログ村




護身エクササイズ



大分少年合気武道会





大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。

  


Posted by ウルフ at 20:59Comments(0)出来事