天から与えていただいた呼吸法
今日は癒しのイベント「大自然の中に溶け込もう ~こころ・からだ・癒し~」がある予定でした(笑)
実は主催側(竹田市観光協会)から中止になったことを知らされてなくて(講師の私が!?(^^ゞ )
それを知らずに現地まで行きました。
で、現地で待てど暮らせど誰も来ないので確認をしてやっと中止が判明したのですね~
でも実は私にとっては好都合だったのです。
ちょっと頭の中でいろんな思いがグルグルと巡っていて
そのいろんなものを小川に流したい!と思ったわけです。
「水に流す」という言葉は結構深い意味が含まれているのかもしれません。
指導する立場では自分自身の呼吸法は集中してできないのですね。
・・・ということで一人癒しのイベントをすることにしました(笑)
考えてみたら
いつも山に入る時は鍛錬が中心で呼吸法は二番目という感じだったので
自然の中で大自然に溶け込む呼吸法「アニマブリージング」をじっくりとするのは初めてなのです(^^ゞ
さっそく山道を一人歩く。
歩きながらすでに呼吸法は始まっている
すでに空腹感を感じていたが今回はそれで良しする。
いつもの鍛錬のための入山なら空腹感を避けるのだが
今回は空腹感がかえって身体感覚を研ぎ澄ましてくれるのを感じていた。
ゆったりと呼吸をしながら歩く
意識は確実に集中されていく
途中、祖母山から下山してきた登山者と遭遇
ここの自然の素晴らしさをお互い語り合う
目的地に到着
ここは滝があり小川のせせらぎがあり巨大な岩石が無造作に転がっている空間
ここでアニマブリージングを行う
すでに瞑想状態に近かったので短時間で中に入る
最初の呼吸法で今までのいろんな思いが涙とともに流れ落ちていく
確実に心が軽くなっていく不思議な感覚・・・
そして終わった後の爽快感!!
心が自由になってとても軽い!!
本当にすっきりとしてしまった・・・
そして2番目の呼吸法
これは大自然のパワーをその身に受ける呼吸法
大自然の暖かさ、優しさ、偉大さ
そして大自然に抱かれる感覚、生かされている感覚
それが身体全体で感じてまたも涙がとめどもなく流れてくる
なんだ!?この感覚は!?
幸福感が全身を包む・・・
そしてインスピレーションが止めどもなく下りてくる!!
大きな存在とつながった感覚!!
そして分かったこと・・・
この大自然の中に溶け込む呼吸法「アニマブリージング」は
自分が編み出した呼吸法だと思っていたが実はそうではなかった。
◆自分の身体を使って何らかの大いなる意思が地上に下ろした呼吸法であったこと
◆スタンダードな2つの呼吸法にはそれぞれ名前が存在していたこと
(他にも完成型ではないが呼吸法はある。名前はまだない)
◆2つの呼吸法には取り組む順番が存在していたこと
最初の呼吸法
「せせらぎの呼吸法」
小川のせせらぎと一体となって
自分の中にあるストレス、自我、執着などを洗い流す呼吸法
この呼吸法によって心が自由になっていく感覚を味わう
大きな爽快感につながる
2つ目の呼吸法
「太陽の呼吸法」
大自然のエネルギー、パワー、気をその身に受ける呼吸法
大自然の暖かさ、優しさ、偉大さ
大自然に抱かれた感覚、大自然に生かされた感覚を全身で味わうことができる
大きな幸福感に包まれる感覚
心身ともにエネルギーに満ちてくる感覚
順番としては
「せせらぎの呼吸法」で心身のストレス、心の重荷を洗い流し
心が軽くなったところで
「太陽の呼吸法」で大自然のパワーを受け心身ともに元気になる
そういったことが次々と分かってきました。
そしてこの素晴らしいイベントを多くの人たちに伝え切れていない自分の力不足にまた涙しました。
ストレス社会と言われる現代で生きる人たちに
必ずや心身の自由、心の安らぎを与えることができるイベントであるはず。
それなのにほとんどの人がその存在を知らない・・・
私は反省しました。
自分の弱さ、自信のなさが原因だと感じました。
今回でこのイベントは一区切りとなります。
次回はどうなるか分かりません。
でも何らかの形でまた開催できるように努力していこうと思います。
それと
一つの奇跡が自分の中で起きていました。
数年間自分を苦しめていた癒えることのなかった心の傷、心の溝が完全に消失していたこと!
なんという奇跡!
なんという幸福感!
感謝の思いで満ちた一日となりました
追伸
癒しのイベント「大自然の中に溶け込もう」が10月、11月に再開することになりました!!
詳しいことが決定次第お知らせいたしますm(__)m
感謝
みなさま最後にポチっと
応援よろしくお願いいたします!!m(__)m
にほんブログ村
にほんブログ村
8月の護身コース
日にち 13日(金)・27日(金)
時間 19時~21時
場所 明野中学校 武道場
内容 武術鍛練法・崩しの技術・対刃物・対多人数
受講料 1500円
動画はこちら
護身エクササイズ
大分少年合気武道会
大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当
「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。
関連記事