自分の声は好きですか?
昨日、10月に出演したラジオ番組「オヤパラ」の録音CDが届きました。
オヤパラは生放送ではなくて一旦収録したものを放送します。
収録番組は少し気が楽ですね~
生放送だと変なこと言えませんから
下ネタなんか言った日にゃ~
えらいことなります
んで、この時の放送を当日聞いてませんでしたから
(家ではラジオを聞けません)
さっそくCDを聞きました。
実は、私は自分の声があまり好きではありません。
そのあまり好きではない声がCDから聞こえてきました。
笑い話で花を咲かせています。
とても武術家には思えませんね~
「自分自身が聞いている自分の声」と「人が聞いている自分の声」は違うそうですね。
話によると、
自分自身が聞いている自分の声は、骨に伝導し、鼓膜を振動させて耳に届く声で、口から発した声を聞いてるわけではないそうです。
自分が発した声は周りの人には口から発した声が空気中を伝わって耳に届きますが、自分自身には
骨伝導のほうが優先されるそうです。
なるほど~
みなさん、私と同じように自分の声があまり好きではないようですね。
聞き慣れなれず、あまり好きではない自分の声ですが
まあ仲良く付き合っていこうかと思います。
みなさんは
ご自分の声は好きですか?
「次回は発声と防犯の深い関係をお話いたします」
お楽しみに!!
SDSでは3つの活動をしています。
■護身エクササイズ
■護身術(護身武術スパイラル)
■武術ゆうゆうエクササイズ
詳しくはHPをご覧ください!
HPはこちら↓
関連記事